SSブログ

賢くなりたい [思索の散歩道]

うわべだけの世界でなんて生きていたくない

テストが出来るだけなんて最低だと思う

偏差値が高いからなんだ

あぁ、何て愚かなんだ

学校がどこだなんてどうだっていい

この社会はあまりに表層的だ

肩書き・学歴・家柄・門地・財産

そんなものが一体何の基準になるんだ

その眼の奥では何を考えているんだい

鬼の首を取ったように相手の非を突いた国会議員

今のあなたは一体なんだ?

大海の上に羅針盤もなく漂流するかの如し

目的地も地図も持たぬのか

なんと愚かな

 

社会評価の基準

全く馬鹿馬鹿しい

議員だから?弁護士だから?社長だから?役員だから?

そんなバカな

豊かさ、搾取、権力の横暴、マスコミの愚かさ

人間の輝きを見よ

努力の神々しさを見よ

利を求めない奉仕を見よ

必死の団結を見よ

日々の人間の暮らしを見よ

生まれれば必ず死ぬ

絶対に絶対に避けられない

金も地位も権力も持って行くことなど出来ない

残るのは生き様だけだ

どう生きたのか

それだけなんだ

愚か者になるな

 

哲人と存分に語りたい

ソクラテス・プラトン・アリストテレス・釈迦・孔子・孟子・諸葛孔明・王陽明・デカルト・ショーペンハウエル・ルソー・ルター・カント・ニーチェ・アインシュタイン・ニュートン・ガリレオ・レオナルド・ダ・ヴィンチ・シュリーマン・吉田松陰・横井小楠・佐久間象山・河井継之助・内村鑑三・安岡正篤…。

あぁ、偉人の横やりの入らない人生などあったろうか

下らぬ容喙に左右されない精神の巨城

僕はどこかで「尖って」いたい

角を削られるなんてまっぴら御免だ

僕には僕の思いがあるぞ

僕は人間が好きだ

笑いたくば笑うがいい

一人でもこの道を歩くだろう

そう、一人には慣れてる

時々は寂しいんだけれど

誰かに来て欲しいって思うこともあるんだけど

でも慣れてるんだ、一人行くこと

たった一人でも

 

もっと賢くなりたい

 

強く懸命になりたい

 

行動する知性の人でありたい

 

 


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 10

kyao

減点制のテストなんてナンセンスです。それに慣らされちゃってるから、東大を出て地下鉄にサリン撒いちゃったりするんじゃないの?
偉人ってどういう人のこと? 私にとって偉人とは、父や母、そして気がつくと側にいてくれる友人たちのことですよ。
あのね…ひとりでは決して強くなれないと思います。「誰かのために」と思うから、人はきっと強くなれる。
明士さんだってひとりじゃないでしょうに。気弱になるときもあると思うけど、こうしてブログに集まってくれる人たちみんなが、明士さんと一緒に歩く人ですよ。
もちろん、私もね。(^^)v
by kyao (2006-03-25 14:57) 

参明学士/PlaAri

★kyaoさん、テストを出来る人をすべからず「優秀」と判断するシステムに違和感を覚えざるを得ません。人間の可能性や可変性が7歳から15歳くらいまでの一連の教育環境のみの結果で固定されるはずもなく。
偉人…。もちろんkyaoさんの仰るとおりです。加えて人類の生を豊かにしてくれる思想・哲学を身で示した人々も偉人であると思います。我々が悩むべき問題に積極的に取り組んでいる姿。そこに深く共感と尊敬を致すところであります。また、その決して平坦ではない人生にも同じく敬意を表したいと思います。

>ひとりでは決して強くなれないと思います。「誰かのために」と思うから、人はきっと強くなれる。

私が言う一人は「誰かのために」と思うことは、「たった自分一人でもあきらめず成し遂げなくては」という意味合いが強いです。もちろん実際は多くの人や事柄、出来事が手伝って物事は成就するものと思います。それもまずは「一人思い立つ」ことから始まるのではないかと考えています。強い己を作っていくこと。ここからスタートかなと。

>こうしてブログに集まってくれる人たちみんなが、明士さんと一緒に歩く人ですよ。もちろん、私もね。

ありがとうございます(涙)。こんなにもWebにて温かいお言葉を頂けるなんて最初は想像だにしませんでしたけれど、決してそんなことはないのですね。新しい可能性を感じる今日この頃です。
いつも本当にありがとうございますm(__)m
by 参明学士/PlaAri (2006-03-26 14:41) 

ボンバー

お久振りでございます(?)
以前のコメント返しで明士さんが仰ってくださった、「上昇に伴う必然」を今回の記事に、感じました。
私も、ちょっと特殊な生き方?をするので、結局は自分だ。一人でもいい。立ち上がっていくぞ。と思うことは少なくありません。しかしそんなこと、明士さんの苦労には及ばないことだろうと思います。だからこそ、明士さんの進み続けるという意志がいかに強いものであるか、想像も及ばないほど荘厳な、屈強なものだと察します。

それと。。。明士さん!!ちゃんと3食食べて下さい~~!!
by ボンバー (2006-03-28 00:41) 

参明学士/PlaAri

★ボンバーさん、お久しぶりですね。こんなに夜遅くに起きていてはいけませんよ^^;お肌にも悪いし(笑)

人は一人では生きていけないけれど、同時に、己に責任を持てるのはただ己一人のみ。これも冷徹な事実です。だからこそ後悔はいけない。出し切れる力の全力と、そして機会の活用、選択の責任。それがあなたにとって大切な価値です。道を拓く人がいれば、そこを歩く人もいる。確然たる目的があるなら、今の生はすべてその道程に成りうるはずです。私にはあなたの日々が宝物に見えますよ。だから今を懸命に、賢明にあり続けて欲しいと思っています。
結局社会を創るのは人間です。確かな人間が育たねば地球の先は真っ暗です。そんな「確かな人間」のうちの一人に成って下さいね。
私もその道を行きたい。そして道を拓く人へと己を高めたい。そんなことが頭をよぎってます^^ボンバーさんの今後をとても楽しみにしておりますよ。活躍を心から念願しています!ファイト~!

>ちゃんと3食食べて下さい~~!!

一日3回も食べるのは多いと思うのは私だけ?!眠くなっちゃうと勉強もはかどらないしねぇ(苦笑)。無理やり食べさせてくれる人が登場するまでは、気ままな生きかたなのかも(爆)
by 参明学士/PlaAri (2006-03-28 01:56) 

sumeru

ここに居る限り、私も一緒です~。v(^^
by sumeru (2006-03-28 17:06) 

銀鏡反応

私も本当に、行動する知性の人でありたいと想って、毎日を過ごしている積もりですが、なかなか難しいですよね。愚かな失敗もしちゃいますし、人付き合いも少ない。もっと行動範囲を広くし、いろいろな人と出会いたい。
人は、ひとりだけでは、賢くなれないし、強くもなれない。
人が出会いを求めるのは、弱いからじゃない。
人として強く賢くなるために、出会いを求め、愛を捧げあうんだ。
by 銀鏡反応 (2006-03-28 17:59) 

サファイヤ

明士さんらしい記事ですね。
賢さとは、学歴でも偏差値でもありません。
人間としての「生き様」がどうかということです。
一人で生きることの方が、勇気が要るのです。
by サファイヤ (2006-03-29 00:59) 

参明学士/PlaAri

★toさん、ありがとうございます~^^
もしかしたら、「ふっ」と私はソネブロからいなくなっていたりして…^^;

★銀鏡反応さん、「広範な出会い」は確かに自分を成長させると思います。同時に、自分の考えやスタンスを「相手」という鏡を通して認識できるチャンスでもあると考えます。やはり顔なじみとばかり空間を共にし続けると、刺激はどうしても減衰してしまいます。博物館や展覧会なんかも良いのかもしれませんね。「新しい何か」に積極的に取り組んでいる己でありたいと思っています。

★サァファイアさん、仰るとおりだと思います。最近の私の口ぐせは「生き様しか残らない」です^^。ホント、人間が認識できるものとしては、それしかないかなと。あとは生き様が次の生を決めるや否や、無知な私には悟りようのない大問題ですね…。
by 参明学士/PlaAri (2006-03-30 03:20) 

チカリ~ナ

参明学士さん、こんにちは(*⌒∇⌒*)
いつも 真摯に人生を見つめられている記事を楽しく感慨深く読ませて頂いています(*^-^*)

今の『知性』は 行動無き『知性』が余りにも多いですね。
行動による知性よりも、知識による知性がもてはやされているような気がします。
でも行動無き知性って 意味あるのでしょうか??

過去の偉人は 行動する故に妬まれ、中傷をされてきました。
逆に 行動しなければ中傷されることもないですものね…。
もう書いたかもしれませんが、私が好きな詩を。
  
   旅人よ 歩みきたりし道だけが 君の道
   そのほかに道はない
   旅人よ 初めから道はない 
   歩きはじめて道となるのだ
                      (アントニオ・マチャド)
by チカリ~ナ (2006-04-10 10:15) 

参明学士/PlaAri

★チカリ~ナさん、現代は「知識そのもの」が商売になっているのが一つの問題点なのかもしれません。そうなれば結局「知識」を持つ理由は「金儲け」ということに繋がってしまうわけです。また、そうしたえげつなさが「知識」を持つ者の品格を下げ、かつ、「知識」そのものの意味も低下してしまうのですよね…。
知る・学ぶ・考える等の人間にしか出来ない営みの価値を、もう一度捉えなおすことが重要だと思います。そして、その先にあるものが知性と行動の連環なのだと感じるのです。

>旅人よ~

良い詩ですね。私の感性とも近いように思います。歩き始めてからが道である。その通りだと思います。先例や常識という狭路に追い込まれることなく、豊かな発想と行動力で己の道を残していきたいですね。
by 参明学士/PlaAri (2006-04-13 15:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。