SSブログ

nice!数でのランキング化はいかがなものか [So-net blog]

So-net blogの大きな特徴の一つであるnice!機能。簡便に意思表示をすることも可能で、利便性は決して低くはない。むしろbloggerの励みにもなるケースがあるだろうから歓迎すべき機能であろう。しかしである…。

誤解のないように最初に断っておくが、この記事は特定のユーザーの「誰か」を指すものではなく、So-net blogのシステムに対しての意見である。元々システムに関してはユーザーに責任や問題があるわけではないのだから。

blogトップページから入れる「ユーザー一覧」を見ると、もはやそのトップページに表示されるメンバーの変化はほとんど期待できない。積み重なるnice!数は増えることはあっても減ることはほぼありえない。新規参入ユーザーがユーザー一覧トップページに登場することは、日数が経てば経つほど不可能に近くなる。同じユーザーなのにこれほど不公平なことがあろうか。そして新規ユーザーがそれを不満に感じることを避けることができるだろうか。オープンβ版が開始されてから4ヶ月が経過した。たった4ヶ月でこの階級化の状況である。全くいかんともしがたい。これは基本的にユーザーのせいではない。システムのせいである。

どうしてもSo-net blogの特色であるnice!でランキングをつけなくてはならないなら、私はnice!のランキング化に関していくつか提案をしたい。それは新規参入ユーザーにも使いやすく、親しみやすいシステムになって欲しいからだ。これに多くの賛同が頂ければ、So-net blog開発チームに要望を立てようかと思う。

  1. nice!は最近3ヶ月にもらった数でランキングにする。それ以前のnice!は合計数自体を減らさなくてもよいが、ランキングにされる対象から外す。
  2. nice!を管理する機能を実装する。時にはnice!にそぐわない記事を書くこともあろう。そういう時に不意にnice!をもらったりすると逆に不快になったり、させてしまったりするケースが考えられる。blog管理者であるユーザーがnice!を管理できないのは不合理である。
  3. 自らランキングに登場するのを望まないユーザーもいると考えられる。管理機能の中に「nice!数をランキングに反映しない」選択をさせることも出来るようにする。それも記事単位で出来るならなお良い。記事やblogを見られたい人ばかりではないのだ。
  4. RSSに登録されている数を把握させて欲しい。それならば他社blogからも登録できるのだから、blogの更に正確な「人気度」がわかる。単純なnice!数の積み重ねよりも参考になろう。
  5. 補足。ユーザー一覧のトップページで「登録日」でもユーザーを並べ替えられるが、あれはそれほど意味を持つものだろうか。登録日でのユーザー探しなど、そんなに需要があるのだろうか。それこそ「RSSに登録されている数」か何かで並べた方が、関心は高いはずだ。

以上、思いつくままに書いてみたが、その他にお考えのある方は是非コメント、またはTBして頂きたい。nice!というのはSo-net blogの中だけでの評価でしかないというのが現状である。nice!はどんどん使えばよいと思う。だがユーザー一覧のトップページの顔ぶれ(私を含めて顔ぶれの中での順位変動はあるにせよ)が固定化されることは決してSo-net blogの活性化に繋がらない。

So-net blogを面白く魅力的なコンテンツに育てるためには、「平等な可能性」を各ユーザーに提供することが不可欠であろう。So-net blogはまだβ版だが、今後ユーザーを増やし獲得していくためには、このblogに楽しさと可能性を見いだせなくてはならないはずだ。新規参入したはいいが、古株のSo-net blog内の有名blogばかりが名を馳せて、それ以外には余程のことがないと(他の有名blog等にnice!をつけまくるとかして)自分をアピールする場所もないわけだ。それはなんとも残念な状況だと思う。完全な平等はこの世の中に成立しないのはよくわかっているが、その上で考え得る限りの機会均等を図るべきではないかと感じて止まない。


nice!(23)  コメント(43)  トラックバック(6) 
共通テーマ:blog

nice! 23

コメント 43

godoumachi

いいと思います。というわけで、nice!を付けずに、賛成します。
[4.RSSに登録されている数]知りたいなあ。
by godoumachi (2005-04-13 02:55) 

みかいち

私は、ユーザー一覧はあまり変動がないことや(参明学士さんが書いてらっしゃる様な理由で)、記事数がバラバラなので、nice記事一覧の方から辿ってみることの方が多いです。
なので、希望としては、記事一覧にも反映されることとして考えたいのですが、いつもチェックしてるわけではないし、古い記事でも、おもしろいモノは見つけたら見てみたいので、期間を区切るのは賛成できないかも。
新規参入者でも、昔のおもしろい記事も探す手段はあった方が便利と思うし。

あとは、全て含めたランキングではなくて、共通テーマごとの一覧、もしくは並び替えができると嬉しいですね。
せっかくあるのだし、自分の好きなテーマで探したいので。
最近出来た「お勧めブログ欄」には、RSS登録で人気のものとか出てるとおもしろそうなんですけど、宣伝ばかりで、ちょっと残念です。

nice!機能は、so-net blog内部のみの活性化にはなってると思うけど、so-netユーザーに限定しない楽しみに期待したいです。コメント長くてスミマセン。
私のところはペット話のみなので、TBではなく、コメントとさせて頂きました。
by みかいち (2005-04-13 03:14) 

dino-tail

4.5.のご意見に特に賛成します。
nice!自体は結構おもしろいシステムだと思うのですが、
他blogから付けられないのがちょっと…。
RSS登録数はぜひ知りたい!
参明学士さんのso-net blogに対する愛情にnice!とさせていただきました。
私も見習わなくては…!
by dino-tail (2005-04-13 03:53) 

kiyo

長いコメント失礼です。
最近思うのですが、「ユーザ一覧」のページはランキングではないんですよね、位置づけとしては。。。でもだとしたら総閲覧数を載せたり、ソートできるようにしてもいいんじゃないかなぁって。そもそも、「記事一覧」でも閲覧数はないんですよね。不思議です。
というわけで、位置づけとしてはランキングではないので(実質ランキングですが)1.は当たらないかと。微妙だけどね。それに今の状態で1.をやってしまうと、とてつもなくDBに負荷がかかって重くなったりエラーになったりしてしまうような気がします。
2.は大賛成です。nice!が管理できないのは理不尽です。
3.は実装は簡単にできそうだけどDBに負荷がかかるのは必然なので、ユーザの設定として「ユーザ一覧の対象となるかどうか」、記事の設定として「記事一覧の対象となるかどうか」という選択が望ましいような気がします。
4.これって、他のシステムにもあるけど、おそらく同一システム内じゃないと不可能だと思います。なぜなら、RSSの性質としてブログ側でそのブログを読んでいる人(RSSを何らかの形で参照している人)を登録しているわけではなく、RSSリーダー機能(So-netBLOGなら「読んでいるブログ」システム)側でブログのRSSを登録しているからです。
RSSリーダー機能は、登録されているURLのRSSを参照し、(おそらく日付を見て)更新されていれば更新されていることを何らかの形でユーザに知らせるということをしています。So-netBLOGならばリストの上位に表示されNEWアイコンが付きます。
RSSを登録しているのは自分でなく読者側なんです。とすると、同一システムなら「読んでいるブログ」システムをカウントすれば分かりますが(DBに負担がかかることは間違いないですが)、他のシステムのRSSリーダー機能に自分のRSSが登録されているかまではカウントできませんよね?参照数をカウントすればいいじゃないかと思うかもしれませんが?参照するのもシステムによって時間がまちまちなので(フリーのツールもありますから余計に)、参考にはならないと思います。
ということで、4.の機能は(個人的には)欲しいですが、他のシステムまでと考えると現実的ではありません。So-netBLOG内限定になってしまうと思われます。
最後に5.ですが、一覧という位置づけではなしではないと思います。ただ、意味はあまり無いです。
私見として、TOPページは全面的に考え直した方がいいと考えています。そもそも、「ユーザ一覧」って不要だと思うのです。それなら、記事一覧機能を充実させたほうがよっぽどいい。みかいちさんの意見のように、共通テーマごとの一覧や並び替え機能があったほうがユーザのためにはなるんじゃないかなぁ?検索機能も早く復活させて欲しいし。。。
何にせよ、前に書いたように、So-netBLOGをやっている人が設計をしないと、ユーザからの視点が反映されたBLOGにはならないでしょうけどね。
by kiyo (2005-04-13 08:33) 

kiyo

あ、そうそう、先日初めて2回ほど問い合わせをしてみましたが、ひどい回答でした。あまりにもひどすぎて記事にはできません。
なんていうか、素人だと思って馬鹿にするなよっていうような回答でした。。。読んで愕然としちゃったもん。So-netBLOGの技術者(というか運営者)のレベルがしれてしまいました。。。
by kiyo (2005-04-13 08:33) 

かんび

nice!機能について、ワタシも疑問を感じています。
4.は有ったらいいなーと思いますね。
ちょっと前から、ベータ版という事に対して「私たち利用者が捉えて
いる位置づけ」と運営者側が意図している目的みたいなモノとが
ずれているんじゃ無いか?と思ってました。
記事書いてみます。
by かんび (2005-04-13 09:47) 

くろ

やっぱりあのnice!は合計だったんですねぇ。
僕は「その日のnice!」とかがいいんじゃないかなと、思います。
ブログの特徴であるTBは、ブログとブログをつないで相乗効果で好奇心を強くしていく動きというか機能があると思うんですよね。

いくらnice!が多いブログでも面白い時もあれば、つまらない時もあるわけで、やっぱりそういうことも考えてランキングをつけて欲しいです。
そもそもランキングに意味があるとは思えないんですけど・・・

かんぴさん、はじめまして~
>「私たち利用者が捉えている位置づけ」と運営者側が意図している目的みたいなモノとがずれているんじゃ無いか?

たいていの場合、ISPがブログサービスを始めてる動機と、僕たちがブロガーになる動機は違うので、おっしゃるとおりだと思うです。
(身も蓋もない言い方をすると、ISP側は客寄せで運営してるところが多いみたいです)
でも、その上でユーザーフレンドリーなサービスにそろそろ変えていって欲しいなと思います。
by くろ (2005-04-13 10:55) 

micron

はじめまして!コメントありがとうございました。
私も少し意見を・・・。
niceの数が多いページを知る事が出来るのは初めてソネブロに来る人に
とっては入りやすいので良いと考えてます。
ただ、ランキングには?と思います。どうせやるならカテゴリー別のランキングにするのはいかがでしょう。記事も探しやすいので便利なのでは。
by micron (2005-04-13 18:38) 

アキオ

正直にいいます。
オイラ、トップページほとんど見ません。
代わり映えしてる訳でなし、、トップページに行ったところで
得る物もないし。。。
RSSリーダー、いや、便利ですよね。。
オイラのso-net blog世界はコメントつながりで広がりました。

でも、学士さんの意見はいいと思いますよ。
トップページをどうにかしよう、って行動ですからね。。
オイラが必要とするかどうかは、また別なんですけど
(その辺が難しい、、)
by アキオ (2005-04-13 18:57) 

『活性化』を重視したシステムを希望します!!
うん。今はそれだけです。ナイス提案☆
by (2005-04-13 20:16) 

shirogane-kagami

nice!の問題について明士さんがこのような厳しいコメントを発せられたこと
について、私も疑問に思っておりました。新規に参加したユーザーがトップページに取り上げられないのなら、nice!のランキングそのものは廃止すべきではないかと思います。
So‐net blogのスタッフのこの点についての再考を促すべきだと思います。
by shirogane-kagami (2005-04-13 21:07) 

むが

うーむ、日常誰もがぼんやりと思っている事を
書く方だなぁと感心しましたw
私は「nice!」という、名前を別のものにした方がいいなと思ってました。
「nice!」だと、ネガティブなブログでもいい記事だと思ったものに対して
「nice!」がつけづらかったりしますから。
その時は断ってからつけたりしますけどね。
あと、「nice!」の他にも種類があったら面白いなぁと思ったりもしました。
あんまり多過ぎてもダメですが、3~5種類くらい、「タメになった」とか
「泣けた」という意味のボタンですね。
これだけ、多様なモノが最初からそろっているブログならではの
簡単な機能充実をお願いしたいですね。
by むが (2005-04-13 21:15) 

ブタゴリラ

>「平等な可能性」を各ユーザーに提供すること・・・・
それは確かに感じますね。。
by ブタゴリラ (2005-04-13 22:58) 

on_your_mark

参明学士さんのご希望通りだと、どれくらい工数がかかりそうか
勝手に見積もってみました。
でもエセSEなので、見積もりが甘いかもしれません。

つまり、トラバしました(^^)b
by on_your_mark (2005-04-13 23:37) 

arukakat

トラックバックで記事かいてたんですが、長くなりすぎたのでお蔵入りさせます。。。お蔵入り記事が40を超えました・・・ハァ。
明士さんの意見に対して、一つだけ気になりますのでコメントで。

4. RSSに登録されている数を把握させて欲しい.....ですが、
半分賛成、半分反対です(要するに、選びたいんですよね、どっちにするか)。
「自分のブログがどれだけの人に読まれているか」は気になるところですが、
読んでいる側からすると「読んでいるかどうかは自由」なので、
管理者に知られたくないかもしれません。
どういうことかというと、「読んでます」の時はまだいいんですが
「読むのをやめた(RSSから消した)」ことまで管理者に分かってしまう
のは、すこし相手に与える心象が悪いですね。
登録するもしないも読む側の自由で、してもしなくても読めることは
間違いないので、「あってもいいが良い面も悪い面もある」と思います。

解決策は、「読んでいることを管理者に通知する・しない」
という選択肢があればいいですね。

という感じです、お蔵入りさせてしまう自分が不甲斐ないですが、
このへんで勘弁してください・・。
by arukakat (2005-04-13 23:45) 

ログアウトで失礼

参明学士さんの意見にはほとんど賛成です。
nice!上位の人はもちろん人気があり、おもしろいです。しかし読者として閲覧数が多いというのもありますが、あいさつがわりのnice!みたいになっていたりして何ヶ月で区切っても結局はあまり変動はないのでは?
自分はユーザー一覧の現在のnice!の数は現在自分はどの位置にいるのか、周りの人はいつ始めて、どのくらいの記事を書いているのか、現在どれくらい登録しているのか?と見ているから必要なので、参明学士さんをはじめみなさんが考えた新たな一覧方法をトップページにすべき。
しかしkiyoさんのいうように変動がないのがソネットにとっては負荷がかからずに助かっている部分があるのでしょう。
RSSだけどSo-netブログだけでも人数が知りたい。誰がRSSしているかは、わからない方がいいだろう。
by ログアウトで失礼 (2005-04-14 03:45) 

ログアウトで失礼

>ハイジさん
私も上に既述ですが、参明学士さんは4.に「数」としっかり書いてありますから別に誰が見ていると管理する機能が欲しいわけではないと思いました。arukakatさんが指摘しているとおり誰までわかると大変なことになりかねません。
>kaboさん
自分だけかもしれませんがRSSに関しては読者になりましたなんて伝えませんよ。それにコメントしても読者になってない場合と、読者になってるけどコメントはしたことがない人がいます。

参明学士さん勝手に返事もしてしまいました。ログアウトすると調子に乗ってしまいます。
by ログアウトで失礼 (2005-04-14 04:02) 

nal

私はいつもトップから見ますけど、最近は色々入れ替わりがあって楽しいなぁと思ってました。思わぬ面白い方の記事にも出会えたし。新しい方でも、けっこう楽しい記事はちゃんと表にでてるなぁという気がします。まあ、、、こういうのは難しいですよね、いずれにしても。私もしっかりしたことは言えないです。
by nal (2005-04-14 10:17) 

barbie

niceの基準って人それぞれだし、挨拶代わりっていうのもあるのであんまり気になりません。それよRSSされてる数が気になるかな。だから4はいると思う。「だれが登録してるかを管理者に知らせる」そこまではしなくてもいいんじゃないかと思いますが。それと全部で何人ぐらいのひとがソネブロに登録してるのかなとか。後ちょっと話は逸れるのですが、プロフに生年月日を公開/非公開で選べるんですが、月日だけを公開するって出来ないのかな(サポセンに聞いたらできないと)。私は非公開にしてるのですが、記事中に書いていたのでたくさんの方からお祝いのメッセージをいただいて本当にうれしかったんです。私も是非お誕生日メッセージなど知りたいのですが・・・非公開にされてる人が多いし、誕生日がわからず残念です。いつも参明学士さんには感謝感謝です☆
by barbie (2005-04-14 11:18) 

fromTheALPS

明士さん、横レスさせて下さいね。

>ログアウトで失礼さんへ
私の前にコメントされていた方が勘違いされていたので、
そのことでコメントをしたのですが、どうやら削除されたようですね。
その方の意見が明士さんと意図にそぐわないと思われたので、
そうコメントしたまでのことです。 ですので、他の方へ、というものではなく。
前コメントがない以上、私の意見も意味をなさないのですが、
横レスいただいてしまっていたようなので消すこともできず(笑)
ですがRSSでのことはそのような意味がありましたのでご理解お願いします。
また、コメント数でのランキングがあった方がいい、
とも前コメントの方がおしゃっていたので、その反論をしたまでのことです。

なので、その方のコメントが削除された今となっては、
私の反論はいらないものなので、こちらのコメントで失礼させていただきます。
by fromTheALPS (2005-04-14 13:39) 

参明学士/PlaAri

コメントを頂いた皆さん、一緒に考えて頂いて本当にありがとうございます。皆さんの意見を見させて頂いています。その上で、また考えています。もう少しだけ考えさせてください。コメントが遅れてしまって申し訳ありません。必ずお返事を致しますのでもう少しお時間を下さい。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-14 19:07) 

NO NAME

>ハイジさん
前のコメントの人とはこの人ですか?
http://blog.so-net.ne.jp/nyann/2005-04-13
【 警 告 】
当ブログでは、コメント欄での『チャット行為』は禁止となっておりますw
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ パーチィ 盛り上がってるぅ~~~♪
by ショウちゃん
by NO NAME (2005-04-14 21:07) 

arukakat

>RSS登録する・しない
これですが、他のブログサービスでは「読者数」とかで同ブログサービスを使っているかたが登録すると名前が通知されるようなサービスが一般的です(少なくとも私が見た範囲では)。ソネットブログにその機能を実装するとすれば、他のブログサービスと同じようになるのかな、と。いつもその機能を「ビミョウやなぁ・・」と思ってみていたので「気を使って馴れ合いで登録しっぱなしになる」とかがありそうで、そのうち無意味な数値になりそうだと思います。なのでbarbieさんのおっしゃるように、数字だけなら歓迎ですね。馴れ合いが悪いとは言いませんが、「義理のお返しnice!」みたいなのは個人的に好きではないので、同じようにならないように工夫してくれれば・・・。

本音だけ言えば、nice!もRSS登録数も全く不要で一般的なアクセス解析だけあればいいかなと思っております。そうなれば、ソネットブログの個性は無くなってしまいますが・・。どの「数字」に一喜一憂するも個人次第で自由なんですけどね。ソネットブログの「売り」を模索するのもいいですが、他サービスのブロガーを歓迎しない姿勢はやめて欲しいと思いますね。

まぁ、どうなろうと私はマイペースなんですが・・。
明士さん、考えすぎると疲れますよ。
by arukakat (2005-04-14 23:16) 

かんび

ワタシなりに思うところを記事にしてみました。
TB入れさせて貰いましたです。
by かんび (2005-04-15 00:50) 

ソネブロ内だけでも読者の数しりたーい。あくまで数だけ。ヤフーでいえば「ファン」の数だけバージョンに当たるのかな?ヤフーのことはよく知らないけど。それと他のRSS使えばといわれそうだけど、RSSに自分でカテゴリーごとに出来る機能が欲しいな。自分なら「ソネブロ」「有名人」「PSW」とか。これはここでは関係ないですね。
今のところズバリのいい考えはないようですけど参明学士さんがんばってくださいね。負担になるかもしれなですけど期待してます。けど要望や名案も採否はSo-netしだいなんでしょうね。
by (2005-04-15 02:02) 

黄泉若宮

nice!より、関連記事を管理したい。
nice!は特徴と考へられるが、関連記事は人に依っては塵同然。

って云ふか、"Web" designを考へられるdesignerを雇う(若しくは養成す)べき。
(此は、企業には秘密だが、Jakob Nielsen博士の『Alert Box』を読んで実践するだけでも隨分違う。読物としても面白いものがある。実は企業向け。
邦訳:[ http://www.usability.gr.jp/alertbox/index.html ])
by 黄泉若宮 (2005-04-15 03:25) 

arikan

初めてコメントさせていただきます。
私は色んな方のブログを最近拝見するようになって、やはり「nice」がたくさんついているものに目が行きやすいですが、「nice」やコメントがなくても素晴らしいものがたくさんあると思います。
それぞれ感じ方や価値基準は違うと思いますが、そういうものを反映させることが出来るといいな、と思いますが、「じゃあどうすればいいの?」となると明確に答えが見つかりません。
中途半端でスイマセン。
by arikan (2005-04-15 16:46) 

参明学士/PlaAri

皆様、本当にたくさんのコメントありがとうございます。今日、戻ったらコメントを返信します。お待たせして申し訳ありません…。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-15 19:16) 

よしや

Niceに依存してませんか?悔しいのでは?ちょっと痛いですよこの記事
内容に関してはある程度賛成ですが、ここのユーザーではないので失礼します
by よしや (2005-04-15 22:37) 

あき

同じくここのユーザーではないけれど、↑だからこそ別に加わる問題でもないよ。ユーザーじゃないとわからないことがあるんじゃない?nice機能については使わないと利用価値がわからないけど、使ったこともない人間の出る幕ではないと思う。痛いとか人の批判して去る行為ほど痛いものはない。最低だな
by あき (2005-04-15 23:25) 

まさ

こんばんは。
ちょうど「nice」に関する記事を僕も書いたところで、ちょっとびっくり。
とはいえ、僕の場合かなり個人的な「nice!」の話で、
要は、その記事に対する「評価を示す動作」が二元化してしまっていてなんかめんどくさいよ。ってな内容です。

ともかく、ソネブロもBLOGなわけで、
ソネブロユーザ以外の読者も存在するわけですよね。
だから、こんな内輪っぽい「nice!」な機能より、
コメントのところに、URLのリンクが付けられる仕様にして、外のブログとの繋がりに積極的になってほしいなぁ。
by まさ (2005-04-16 00:10) 

はじめまして。
私のところは、ここのユーザじゃないお友達も来ますので、
あんまり nice ! 数は気にしてませんが、
RSSとかは気になりますよ~!
これの数は把握してみたいですねっ!

前に自分の閲覧数について記事を書いた時に
記事にダイレクトに来てくれた数を数えたことがありました。
総閲覧数に比べると半分くらいだったので、
案外、私ってわかって来て頂く方も多いことに気づきました。
こっちの方が励みになる感じです!
by (2005-04-16 02:38) 

あっそうか。まささんのコメント見て気づいた。外部のコメントにはURLつけれないんだ。ライブドアの方にコメント書くことがあって、そのときはありました。まささんの発言にnice!。この記事が気になるのでまた来てしまいましたw。
by (2005-04-16 03:08) 

参明学士/PlaAri

伍堂町さん、ご賛同ありがとうございます。RSSに登録されている数は分かる方がより価値がありますよね。

みかいちさん、私は各記事に関してはnice!期限はいらないと思っています。その各記事の積み重ねである「ユーザーnice!数」を期限で区切ればよいと思うのです。ユーザー一覧の数に関しては積もり積もれば、もはや変動は効かなくなります。その固定化は避けた方が良いのではないかなと感じています。
テーマごとの一覧は面白そうですね。以前要望書を書いたときに、テーマの追加は難しいと返答があったので可能性は薄そうですが、ユーザーにとってはあるとありがたい機能ですよね。RSSの数で人気blogをトップにするという試みはいいですね~。nice!機能を「外部にも」という提案は以前から聞いていましたが、nice!スパム的な使い方をされるとちょっと面倒なので、運用にはそれなりの準備と保護策が必要ではないでしょうか。

dino-tailさん、RSS登録数は把握できるに越したことはありませんよね。正式版での実装があるならば期待したいです。これは要望書にも書いてませんので、今度立ててみようかとも思っちゃいますね~。

kiyoさん、私は今回のこのnice!記事を書くに当たって、システム的な考慮を全く度外視した形を採りました。と、いうのも、多くのユーザーはシステム的なことに無知であるし、要望内容は「システムに対する無知」が大前提となっていると思われるからです。
と、言ってもシステムの問題は避けられませんよね(笑)現状で相当落ちるblogである以上はkiyoさんのご心配も当然だと思います。DBに強い負荷がかかることなどもってのほか!ですよね。とりあえず要望等を立ててみて開発チームの考え方を聞いてみるのもいいかもしれません。
トップページについてですが、ユーザー一覧はあってもよいですが、nice!の積み重ねでの並べ方はどうにも疑問です。ですから3ヶ月区切りでよいのでは?と思うのです。ベテランや重鎮だけが上位を占め続けるシステムに違和感を感じないわけにはいかないのでは??という思いがします。
問い合わせの内容がそこまで酷かったのですか・・・。う~ん、残念なことですね。

かんびさん、TBもありがとうございます!ユーザーの感じているβ版と、提供側の意識のズレは確かにあるのかもしれませんね。ただ、もうβ版を提供する時期は終了が見えてきてもいいはずではないかなぁとも感じるのですよね…。正式版のアナウンスが期待されます。

くろさん、「その日nice!」は現状でも「ベストnice!記事デイリー」の項目で備わっているので、これはこれでよいかと思います。TBを活かしていくというのはblogの主だった使い方の一つですよね。同感です。
そもそもユーザーのランク付け自体に意味を感じないというのが根本にありますね。「ランダムユーザー一覧」とかにしてもらって、クリックするたびにユーザーがランダムに登場すれば…って凄く負荷がかかりそうですね(涙)

micronさん、そうですね、nice!数と言うのは一つの指標であることは疑いのですよね。ですから近々のnice!数で並べるくらいのことは良いかと思っています。
カテゴリー別に表示というのは面白いと思います。実装してもらえれば嬉しいですね~。

アキオさん、トップには行かれないのですね。私も頻繁には行きませんが(行くと例のランキングが見えてしまうので…)、もっと新規の人にもアピールする場があればなぁと思ってしまいます。コメントで繋がるという事の方が実際多いのでしょうね^^。

スナさん、いつも賛同していただいてありがとうございます。心強く思っています^^。

銀鏡反応さん、とにかく積もり積もったnice!はもはや動かしがたい現実ですから、新規の人が追いついたりするということは現実的ではないですよね。有名所はある程度黙っていてもnice!はたまっていきますし、それでユーザー一覧のトップページに出てきてしまっては新規の人のチャンスはないに等しいと思うのですよね。

むがさん、ネガティブな記事に「nice!」は確かに付けにくいですね。その辺りは個々人の判断と言うことになるのでしょうけれど、nice!の種類を増やすというのは面白いですね。重たくなりそうですけれど、そうした汎用性は歓迎されるべきものかもしれません。

ブタゴリラさん、何とか平等な可能性を感じられるようなシステムをお願いしたいですね。

switchさん、TBありがとうございます~。コメント残してきました^^。興味深い内容でしたよ~。

arukakatさん、RSSに関しては「数だけ」を知るということを望んでおります。誰が登録しているかどうかは、仰るとおり必要ないと思います。今、改めて考えてみると、RSSに登録できる上限が100までのようですから、その範囲での選択肢にならざるを得ないという側面を持っていますよね。採用するとしても熟考した上でのシステムにしないと、中途半端なものになってしまうかもしれません。
kiyoさんの仰るようにSo-net blog内だけでのものになる可能性もありますし。

ログアウトで失礼さん、そうですね、一応nice!を時期で区切るのは、「積もり積もった過去のnice!」が新規のユーザーの意欲のさまたげにならないようにという配慮の一つとして考えています。ユーザー一覧トップページも恐らく今後10000、100000nice!とかに積み重なってくると、nice!0からスタートするユーザーにとってはトップページに登場するのはほぼ不可能に近いというように思います。ですから3ヶ月くらいに近々のnice!で区切って、常にチャンスがある形にしておく方が現状よりはいいのではないかなと感じたりしています。RSS等に関してはほぼ同意見です。

nalさん、現状も決して悪いとは思わないのですが、新規の方にもより公平な機会が与えられるなら、それも一つの意欲になっていくのではないかなと思ったりします。今も試行錯誤中ですが、何か良い手立てはないでしょうかね…。

barbieさん、やはりRSSはどのユーザーも気になるところですよね。数自体を把握できればそれに越したことはないのでしょうけれど、システム上はそう簡単なものではないのかもしれません。
プロフィール内の記述の要望は、以前にも立てたことがあります。まだ改善されないようですが、正式版では期待したいですね。誕生日の記事、よく覚えていますよ^^。

ハイジさん、私の意図を汲んでくださったようでありがとうございます。とてもうれしく思っています。文字だけでの意思表明は時として誤解や錯誤を招くこともありますから、その辺はきっと私の表現不足のせいということもあると思います。そうしたことで不快に思われた方がもしいらっしゃったらこの場をお借りしてお詫びいたします。
そしてハイジさん、本当にありがとうございます!!

arukakatさん、基本的にアクセス解析の実装は必須ですよね。これはwwwの世界に居る我々としては必要な情報だと思います。RSSに関しては仰るようなことも想定できますよね。う~ん、また頭をひねり出し始めました・・・私(笑)
やっぱり考えすぎかも…ですね(苦笑)いつもご心配頂いてありがとうございます!

かんびさん、TBありがとうございました~。そちらにコメントしてありますのでよろしくお願いいたします!

金さん、RSSの数は把握させてもらえれば嬉しいことですよね。何はともあれ、単純なnice!の積み重ね以外にも記事の指標となるものを用意しておくことが、新規のユーザーにとって価値的であるはずだと考えています。
過去の提案がSo-net blogに採用されることを願うばかりですね。

若宮さん、関連記事機能…。確かにご指摘の通りかもしれません。これも一つのSo-net blogの特徴と捉えることはできますが、あまりにも関連していないことも多く…。改善の余地アリですね。

かんさん、仰る通りですね。それぞれの人が記事に対して持っている価値観は違うわけですよね。そうした評価の仕方をnice!一本に限定しないようなシステム作りが望まれているのかもしれませんね。nice!やコメントがなくても、素晴らしい記事はたくさんあるのですよね。そうした記事を掘り起こせるような企画を練ることが出来ればさらに理想的ですね~。

よしやさん、こういった内容の記事ですからご指摘のような認識を持たれるかもしれないなという思いは持っております。記事文面からそのようなものを感じられたようでしたら、私の表現力の不足であります。その点に関して責任を避するつもりはありません。同時に、よしやさんが仰るような気持ちを持ってはいないということも明言しておきます。

あきさん、フォローのお言葉を「ありがとうございます」というと的が外れてしまうでしょうか?感謝しています。
この記事はnice!のシステムに言及しているというだけであって、それ以上の意味は持たないことは記事からご理解頂けるかと思っていました。よしやさんが誤解されたとしたら私の責任ですので、今後の記事作成に活かしていきたいと思っております。客観的な立場でのコメント、本当にありがとうございました!

まささん、お書きになったnice!記事を拝見しました^^。仰るとおりだと思います。blogのサイドバーにある、「コメントした記事」と「nice!と思った記事」って結局かぶりがちになりますから、それだったら一つはいらないだろ…ということでnnice!の方は見えなくしてあります。ほとんどの場合、コメントする記事はすでに「nice!」と思うからこそするのであって、忘れてしまうというまささんの気持ちは凄くよく伝わってきます^^。
外の人も自分のURLを入れられるくらいの形にして欲しいということは、私も以前の要望書でも書きました。ぜひとも正式版では実装をしてもらいたいですね。

ひかりこさん、RSSはやはり気になりますよね。So-net blog内以外にお持ちのご友人がこれからどんどん大切になってくると思います。TBで繋がって、コメントで繋がって…と、より活発な外部blogとの連携が果たせられる機能を実装してもらいたいですよね~。
私も総閲覧数と記事閲覧数にかなりの違いが出ています。不思議と励みにはなっているように思います。

金さん、2度目のコメントありがとうございます。そうなんです、外部との連携は現状では著しく貧弱で、外からコメントをする意欲を失わせてしまいますよね。それでもちらほらと外部からTBをいただけるようになってきたので、個人的にはそれは励みになっています。かなり古い記事もTBを頂くので、驚いているところです^^。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-16 10:07) 

ごぶさたです。nice!の機能事態は面白いとは思っています。が、ランキングはどうでもいいですね。広くコミュニケーションがとれる一つの手段としてもっと発展できないかと思います。So-netユーザーのみでしか利用できないというのもかなしいところです。最近は、ユーザー以外の方からのTBやコメントが増えてきましたから、ゲストアイコン含めもっと改善してほしいですね。
by (2005-04-16 21:45) 

あやこ

こんばんわ。
私は、他のプロバイダーのを使っていたのですが、知り合いがso-netの方だったの何度か遊びにきて、ゲストだとアイコンもあんなだし、niceもできないしで寂しかったのでこっちも登録しました(^^;
so-net会員のコメントがならんでいると、so-net外の方はなんとなくコメントしにくいみたいですね。。。
by あやこ (2005-04-16 22:20) 

conSept_blog

こんばんは。 nice!の機能は良し悪しで、私はなんか優劣付けられる気がしちゃうんですよね。内部での盛り上がりも結構な事ですが、それが過ぎると外からは入りづらいですし。難しい問題ですね・・・。

余談ですが、ひらがな入力モードのままniceを入力したら「にせ」と出てきて、びくっとしました(笑)。
by conSept_blog (2005-04-17 00:46) 

parana

うん。ふじかわさんと同じ意見になりますが、私も、もっと外部のブログの方と繋がりたいな。
ゲストの方の入りにくさってソネットが一番じゃないですかね~。
他のブログを見てますと、外部のブログとよく繋がっている感じを受けます。
私は、以前ココログで書いてらっしゃる人の所で、よくコメントを書かせて頂いてたのですが、書いてても疎外感は全く受けませんでした。
だから、敢えて、いつも思ってる事を書きます。
ゲストの方がアイコンを選べなくて、なおかつ、niceが押せない以上、nice機能はいらないです。
じゃ、ゲストの方がniceを押せるようになったら偽niceだってある得るわけで・・・。
つまり、やっぱり、nice機能は不要だな、という結論なわけです。
ゲストに敷居を高く感じさせる恐れがあり、かつ、小さな世界で自分を満足させてしまう恐れがあり、かつ、新規ユーザーのやる気を削ぐ恐れがあるnice機能に、この恐れを覆すほどのメリットってあるのだろうか?
励みなるって?
それはコメントとTBとアクセス数で充分だと思うな。
by parana (2005-04-17 03:38) 

参明学士/PlaAri

ふじかわさん、お久しぶりです~。ランキングそのものは存在するのも「アリ」だと思っているのですが、その顔ぶれの固定化に繋がっているのはnice!を積み重ねてきたその合計値だけという「システム」にあるのですよね。
3ヶ月くらいでランキングに反映されるnice!を区切っていく私の提案というのは、全てのユーザーになるべく公平な機会を3ヶ月に一度持ってもらうということでもあります。それでも完全な公平と言うのはありえないわけですが、少しでもそうした試みをしていく方がSo-net blog全体の活性化に寄与するのではないかなと考えています。ふじかわさんも仰っているように外のbloggerにもアイコンやURLの記入欄を…という要望は以前に提出しました。その後の開発状況が気になるところですね。

shyさん、So-net blogに限らず、何かを評価するということは必ず「良し悪し」の問題にぶつかってしまうのですよね。nice!ボタン自体はSo-net blogの特徴と独自性の象徴ですから、これをうまく活用できることが一番開発側にもユーザー側にも+に働くのではないかなと感じたりしますね。

paranaさん、外部ブログとの連携はSo-net blogの必須課題であるといえますよね。以前要望書を提出したのですが、その中でゲスト対応についても言及をしています。特にURLが入れられないというのは非常に良くないと思っています。と、いうかそんなことでは「欠陥商品」に近いです。アイコンもせめてゲスト専用のものを数種類作ってもらうことはできないか?とも要望しております。

nice!機能に関してですが、現代の競争社会の渦中にあって商品に対して「独自性」を付与すること自体は、競争力の高まりとして歓迎すべきことだと思うのです。So-net blogで言えば、他社blogとの差別化の機能として独自アイコンだったり、nice!だったりするものを提案していると言えるでしょう。管理・開発側から見れば、アイコンやnice!を使用したいがためにユーザーになるという人を見込んでいるというのも、商業的(今は無料ですが)には十分に説得力を持つ提案だと思うのですね。ただし、このnice!機能が現在的確に機能しているかというと、それは全く別の話です。開発側から見れば、この記事をも参考にしながら今後のnice!のあり方も検討していくはずですし、そのような消極的な期待を込めて記事をUPしたというのも事実です。
nice!機能がSo-net blog内でのユーザーの交流を促進したことは恐らく間違いのない事実です。他社blogでは考えられないほどのユーザーコミュニティであることは特筆すべき成果ではないでしょうか。そうした交流がTB企画のような記事の発露にも関係しているでしょう。とある他社blogでは管理者側が毎回お題を決めて「トラックバックBOX」にTBを放り込ませるという企画すら打っています。So-net blogでは管理者がそのようなことをせずともユーザーが自ら考えて企画を定例のものへと成長させていますよね。これはSo-net blog内で発達したコミュニティが為せる業だったと感じるのです。その一つのきっかけはnice!機能が担っていたのではないかということです。

ですから、今後の展望としてnice!機能の位置づけとシステム上の扱いをより価値的にしていくことなのではないかなと思うのです。外部からも打てるようにするのか、内部のみに限定するのか、はたまた全く違った発想でnice!を活かすような手段を構築するのか、正式版リリースに臨むにあたってその辺の岐路に立たされているのではないかなと感じます。とりあえず、全nice!数での単純な序列は避けた方が良いのでは??と思ったりしているところです。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-17 23:47) 

pon

TB貼ってる最中にエアー表示になり、更新したら二枚貼ってしまいました。
一枚削除をお願いします。
by pon (2005-04-28 01:27) 

参明学士/PlaAri

ラスカルさん、TBありがとうございます。それぞれ拝見させて頂きます。
重複したTBは削除しておきますね。私も似たような経験を持っています。TB打ってエラーになって、もう一回打つと重複するんですよね。
どうにかならないかなと感じてます。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-29 02:12) 

まい

はじめまして!確かに・・・。niceを競争するつもりはないけど、新規でいくらいい記事を書いても評価されないというのは残念ですね。でもこの記事にはとっても共感できたのでniceを★
by まい (2005-05-08 01:59) 

参明学士/PlaAri

まいさん、はじめまして!
私は新規にblogを開設した方にも平等なシステムを提供すべきだと感じますし、単純なnice!数の積み重ねでのランキング化は違和感を覚えざるを得ません。たくさんの人が使うblogだからこそ、より機会均等を図るべきだと思っています^^。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-09 08:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。