SSブログ

DELL LEDプロジェクター M110 レビュー・評価・レポート [新しいもの]

 新製品レビューの記事は久々になります。

 今回の新製品紹介はDELLのLEDプロジェクター「M110」です。プロジェクターというものは公民館などにセッティングされた「とにかく大きい筐体の映写機」というイメージがあったのですが、技術革新というのは凄いのですね。とてつもなくサイズがシュリンクして、機能は充実するという事実を目の当たりにしてしまいました。
 11月18日にDELLのサイトで発注。11月30日に到着しました。納期が通常よりもかかるようなアナウンスでしたが、2週間も経たないで入手できたので嬉しい誤算です。

M110-公式サイト

到着したパッケージDSC00361.jpg

 どういうわけか、このダンボールパッケージを開けるのに苦戦しました…。なるべく箱を破損させたくないので慎重に扱いすぎるのが原因です。

商品封印
DSC00364.jpg

製造は中国なんでしょうか。米国と思ってましたが…。DSC00362.jpg

内容物一覧
DSC00365.jpg

DSC00366.jpg

DSC00367.jpg

DSC00368.jpg

DSC00369.jpg

DSC00370.jpg

DSC00371.jpg

DSC00372.jpg

DSC00373.jpg

DSC00374.jpg

DSC00375.jpg

サイズ比較(右docomo P-03B 左docomo Galaxy Tab) DSC00377.jpg

オペレーション部DSC00378.jpg

 青色のバックライトで各キーの視認性は高いです。リモコンは別売り。受光部が本体の後ろにしかないようなのでプロジェクター前面の方向から操作するのは基本的に難しいと思います。

照射部
DSC00379.jpg

DSC00380.jpg

 スペック上は300ルーメンとなってますが、かなり明るいです。2500ルーメン位の普通のプロジェクターとの明るさの顕著な違いが私には分かりません。当たり前ですがレンズはまぶしくて直視できません。

YouTube動画を白壁に投影-66inch (私がピアノで参加したYou Are The One企画DSC00381.jpg

DSC00382.jpg

DSC00383.jpg

 文字もほどほど綺麗に見えています。なお、投影している画は全て「エコモード」で出力されているものです。

DSC00384.jpg

DSC00385.jpg

DSC00386.jpg

左下に寄って
DSC00387.jpg

DSC00388.jpg

エンディング
DSC00389.jpg

水曜どうでしょうDSC00403.jpg

DSC00404.jpg

DSC00405.jpg

DSC00406.jpg

消費電力計測(通常投影時)DSC00390.jpg

エコモード投影時DSC00391.jpg

電源OFF→クールダウン時DSC00393.jpg

 消費電力は非常に優秀ですね。平均的なプロジェクターが200W~300W位の電気食いだったと思いますが、下手をすると10分の1程度の電力で済んでしまうのがLEDプロジェクターの大きな特徴です。節電意識の高まっている世の中では価値の高い「省電力マシン」だと思います。 

サイズ感(ファミコンカセット ドラクエ4)DSC00394.jpg

 とにかく小さく、軽いです。こんなプロジェクターが世の中に存在するとは…。驚くばかりです。

OSDメニュー
DSC00400.jpg

 もちろん、日本語対応。中華文字っぽいものは見当たりませんでした。

PDF説明書
DSC00401.jpg

DSC00402.jpg

 水平・垂直位置の調整が出来るようですが、どうも私がやるとそのメニューが現れず、いまだに調整できてません。多分、まだ使い方がよく分かっていないだけだと思うのですが…。

-とりあえず総論-

 私はプロジェクターに関して何らの専門知識を持ちませんが、一般的な用途において不満が出るようには思えません。動画・ブラウザ・プレゼン等の使用に問題はなく、解像度も1280×800あるので情報量もまず十分でしょう。3Dには非対応ですが、私はまったく3Dコンテンツを観ないので無問題です。あのメガネつけるのもイヤなんです。そして何より見てて疲れてしまう…。
 ランプ光量も数値以上のものを感じます。ある程度、室内が明るくても投影には問題ないでしょう。ピントに関してはテキストを見てて気づいたこととして、右・下方部が少々甘めに出ている気がします。もしかすると個体差かもしれませんし、私自身は特に不満はありません。
 それからファンの音について。これは「結構回ってるなー」という感じは受けますが、コンテンツの音楽などが流れていたら気にしようもないと思います。エコモードで投影するとファンの回転数が落ちて風切り音は抑制できます。ただ、筐体が小さい分だけ相対的に冷却音が際立って感じられてしまうということはあるかもしれません。「こんなに小さな箱なのに、この音かよ~」的な。筐体が極小サイズなのでファンが回っていると言うか、本体がゆるく唸っているような印象です。ともあれ冷却騒音に関しては普通のプロジェクターの存在感が感じられる「唸り音」と言っておきます。これは筐体サイズに余裕がないので当然だとも思いますし、個人的には問題視していません。
 本体内蔵のスピーカーについては、この筐体なりの音が鳴ります。サイズ感からすると充分に健闘していると言ってよいと思います。我が家では音はAI(オーディオインターフェース)を通してスピーカーで鳴らしてますのであまり関係ない話ですが…。ちょっと出先でM110を使う位であれば内蔵スピーカーでも役務を果たしてくれることでしょう。
 その他、M110にはUSBドングルとリモコンがオプションで用意されています。私はドングルの方に興味があります。Android機から無線で画を飛ばす機能もあるそうで、これは是非とも入手して使ってみたいと考えています。

 ともあれ、開封数時間。まだUSBディスプレイとか内蔵メモリからの投影など、幾つかの目玉機能を試せてないので、これから少しずつ弄りながらレビューを追記していこうと思います。この小ささ、軽さ、安さ、ポテンシャルの高さ、可搬性の高さ、どれをとっても先進性を感じます。使用用途を自分なりに創出していく「楽しみ」も出来ました。どうやって使っていくかを思案するだけでワクワクします。

 とりあえず現時点で、「買って損なし!大喜び!」のDELL M110レポートでした。


nice!(3)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 17

kyao

おお。これはちょっち…食指が動くなあ(笑)。(^ ^ヾ
正直、プロジェクターなんて興味なかったんですが、これだけ小型でしかも見る限りで解像度も明るさもなかなか…ミニPCやノートパソコンと一緒に持ち歩いてもよさそうです。(^ ^)
ご紹介いただいたメーカーさんのHPも拝見しましたが、私が考えていた価格よりずっと安い。クリスマスのパーティなんかだったら盛り上がりそうな商品ですね。(^ ^)
by kyao (2011-12-01 12:51) 

takabo

これは欲しいなぁ!レビューの文章が心をくすぐります。
by takabo (2011-12-02 10:55) 

うんこ

リモコンは鏡を後ろにおいてやれば前方からも操作できますよ!
by うんこ (2011-12-02 19:52) 

参明学士

★kyaoさん…お久しぶりです!!お元気でしたでしょうか??いや、このプロジェクターはなかなか良いですよ~。音の再生はともあれ、投影に関しては問題を感じられません。省電力なのも魅力で、普通のプロジェクター(300W前後)の電力だとPS3と合わせると500W近いパワーになってしまいますからね…。気兼ねなく動画を観たり、遊んだりできないくらいの消費電力だと精神的にも楽しめない感じもあって、LEDプロジェクターを選んだ次第です。仰るとおり価格も安価ですし、オススメです!

★takaboさん…こういうプロジェクターなら1台あっても困らないと思いますよ~。

★3さん…なるほど、鏡を使えば出来るんですね。何でも工夫次第。納得です。
by 参明学士 (2011-12-04 16:37) 

hiro

貴重なレビューありがとうございます!
私もM110の購入を検討している者ですが、あくまで感覚的なもので結構ですので、このプロジェクターでPC作業を数時間行うことは難しい(文字がぼやける等)と感じるかどうか教えて頂けますとありがたいです。
よろしくお願い致します。

by hiro (2011-12-08 18:20) 

通りすがり

m110の購入検討しているものです。
発表は1ヶ月ほど前なのに、どこにもほとんどレビューが載ってないしDELLのサポートに聞いても実物を見たことなさそうな回答しかしてくれないので、このレビューはすごく貴重で助かります!
ところで自分はちょっと変わった使い方を考えていて、40cmぐらいの接写したときにどんなふうに映るか教えていただけると嬉しいです。最短照射距離が約1mというのは知っているのですが、あえて40cmぐらいにするとぼやけたりするのか、どんなふうに見えるのか知りたいです。
是非追加レビューお願いします!
あと噂で電源のON,OFFに結構時間がかかるという情報も見たことがあります。
そのへんの情報も教えていただければ!
by 通りすがり (2011-12-08 23:16) 

参明学士

★hiroさん…コメントありがとうございます。解像度が許す範囲内なのであればPC作業は問題ないと思います。ただ、あまりに巨大な画は逆に人間の作業効率の低下を招かないか、そちらの方が心配ですね。
本レビュー後に使用してて分かったのは、60インチ以上くらいになると四隅のピントが同時に合うことは難しくなるということです。従って、テキストを用いてPC作業される場合はピントが多少合わないことにストレスを感じるかもしれません。個人的には多少のピントずれは気にならないタチですけれど(笑)。
ともあれ、合わないといっても読めないわけではありません。私は凹凸のある白壁投影で運用してますから、より適切なスクリーンを用いれば多少は改善する可能性はあると思います。

★通りすがりさん…ようこそ、いらっしゃいました。この記事がお役に立っているようで嬉しいです。

>40cmの接写

A4のコピー用紙にさっそく映してみましたが、綺麗に映ってますよ。ピントも四隅がビシッと合ってます(笑)。ただ、ちょっと眩しいですね。明るすぎる感じ。これは設定でどうにでもなるかもしれませんね。テキスト(このblog)もYouTube動画も映してみましたが、私の試した範囲では40cm位の投射も出来ています。

>ON OFFに結構時間がかかる?

そうですね…。ONに関しては瞬間に立ち上がるという感じではないですが、コレくらいを待てない人はいないと思います^^;杞憂です、気になりませんよ。今、スイッチを入れてみましたが5秒もしないでランプ点灯→入力デバイスを自動検索しています。
OFFも20秒位はファンが回っているようですが、これが許せないほど忙しい人もそうそういないのではと考えます。いくらLEDランプとは言え発熱は避けられませんし、M110の自己メンテの観点からも多少はクールダウンさせた方が精神衛生上、好ましいと思います。ガンガン投影した後に、瞬時に落とせてしまったら逆にマシン負荷が心配です。なので、私の場合はこれくらいの冷却時間は必要という観点で捉えています。
by 参明学士 (2011-12-09 00:26) 

hiro

教えて頂きましてありがとうございます!
購入決心が付きました.
自分の場合40~50インチ程度での使用を想定しているので、「60インチ以上くらいになると四隅のピントが同時に合うことは難しくなるということです。」
この情報は非常に参考になりました.
ありがとうございました!
by hiro (2011-12-09 16:02) 

参明学士

★hiroさん…試しに50inchで投影して見ましたが、ほぼ四隅ともピントは合っているように見えます。ただ、個体差もあるかもしれませんのでご参考程度にお考え下さいね。
BenQからもLEDプロジェクターが出るようですよ~。
http://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=1856
by 参明学士 (2011-12-10 01:16) 

hiro

わざわざ試していただきありがとうございます。
Joybee GP2ですよね。私もチェックしておりました。
これもよさそうですし、youtubeなんかでは既に米国発売のものの投影動画などもありました。
今後LEDプロジェクタはどんどん出てきそうですし、迷いますね~!。
今回はもう迷い疲れで、M110で発注しようと決めてます。
by hiro (2011-12-12 11:08) 

参明学士

★hiroさん…迷い疲れってありますよね。どこかで思い切ってみる、それが一番すっきりしますね~!M110をお互いに楽しみましょう。
by 参明学士 (2011-12-12 14:28) 

hiro

参明学士さん
昨日振込み処理しました。納期は10日程度という事です。とても楽しみです。LEDプロジェクタは3年前から迷って調べまくりましたので(長い!)、多分外れは引かないかなと思ってます。
楽しみ!
by hiro (2011-12-13 09:54) 

参明学士

★hiroさん…10日程度ですか?早いですね~。3年もLEDプロジェクタに悩まれたのですか…。そうすると今回は大英断だったわけですね。お気に召すといいのですが。
by 参明学士 (2011-12-14 02:11) 

ぶる~

こんにちは弁明学士さん、第一候補をM110として、QUMI Q2とKG-PL031Wで悩んでいるものですが教えて頂けませんか。
私はプロジェクターの購入は始めてで、会社の月一会議で使うくらいです。今回購入での使用目的としましては、会議と客先での提案にです。
 1、エクセルを使ったデータを見せる
 2、パワーポイントでプレゼン
 3、使用環境は、手元の書類を見ながらで行う、明るい部屋
 4、白い壁紙へ映します
です。

質問としましては、
①3の環境で1などは見れるものなのでしょうか?
②外部スピーカーは接続できるのでしょうか?

お手数かけますが、よろしくお願いいたします。
欲しい
by ぶる~ (2012-04-20 13:29) 

参明学士-PlaAri-

★ぶる~さん…こんにちは。コメント、ありがとうございます。分かる範囲でお答え致します。

1、2は問題無いですね。ただお使いのPCモニタとは解像度が異なる可能性があります。仮にフルHD(1920✕1080)のモニタを利用されている場合はM110による投影時の解像度が狭く見えるかと思います(1280✕800)。フルHDのLEDプロジェクターは存在しないのでこれは仕方ないですね。
3は部屋をある程度暗くする必要はあるはずです。手元はミニライトで照らすなどの工夫があれば良いかと。4は問題ありません。私の家でも白壁に映しています。持ち出す際は大きめの模造紙に映しだすこともあります。問題なく使えています。

・外部スピーカーについて

それは映像・音声を出力するPCやプレイヤー次第です。プロジェクターには音声にしろ映像にしろ出力はありません。入力があるだけですよ。通常ならM110にPCの映像出力(HDMIやVGAなど)端子をつなぎ、音声出力(ピンプラグなど)にはスピーカーを繋ぐという手法になるかと思います。
ちなみに本体には簡易的なスピーカーも内蔵されており、小さめの部屋でのプレゼンぐらいなら実用十分な音が出ると思います。HDMIケーブルは音声出力も兼ねているので、それがあれば一本で映像も音声も出せるはずです。

なお少々ファンの音も耳につきますので、会議中心での使用はその点を考慮に入れておいた方が良いかもしれません。当方、映画やライブDVDを観ますが、その際に設定している大音量の中ではファンの音は全く気になりません。

全般的にはM110は消費電力の低さ、可搬性の良さ、入出力関係も過不足なく備えており、なかなか魅力的な機種だと思いますよ。

ご参考までに。

by 参明学士-PlaAri- (2012-04-20 20:27) 

ぶる~

弁明学士さん、早速回答いただきありがとうございます。

3は手元にライトをあてないといけない位に暗くしないといけませんかーー。
いつも、使っているプロジェクターが何ルーメンか解らないんですが、通常のプロジェクターと比べたら何ルーメン相当位になるんでしょうかね。 
あー 残念...
by ぶる~ (2012-04-20 21:40) 

参明学士-PlaAri-

★ぶる~さん…スペック上は300ルーメンですね。以前2500ルーメンのプロジェクターを使っていましたが、それほどには差を感じないです。会議室での映りは以下のURLが参考になるかもしれません。

http://ja.community.dell.com/techcenter/b/weblog/archive/2011/11/10/dell-m110.aspx
by 参明学士-PlaAri- (2012-04-21 02:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。