SSブログ

喫煙者との食事について(非喫煙者の立場からみて) [人間社会]

 たばこを吸う、吸わない、というのはおよそ誰人にも強制される類のものではない。自由であって良いと私は思っている。吸いたい人は吸えばいいし、そうでない人はそうでなくて結構である。その認識に立った上での話だが、非喫煙者である私はどうしても喫煙者と共に食事をしたいとは思えないのだ。食事の前後にタバコを吸う快感というのが喫煙者にはあるのだろう。それを否定する気はさらさらないのであるが、非喫煙者の私は食事を彼らと共にするのは正直に言って苦痛である。食事そのものが「タバコの味」しかしなくなると言っては言い過ぎかもしれないが、さりとて大げさに表現しているつもりもないほど、「食事がまずくなる」のである。

 自然と外食も喫煙不可のところを選んで行く事になるし、食事を共にするメンバーも非喫煙者とばかり連れ立つことになる。時々お付き合いで喫煙者と食事をしなくてはならないこともあるが、これが思ったよりも苦痛が大きいことに最近気付いた。喫煙マナーを心がけている人ならばそれほど悩ましいわけではないのだが、「灰皿のあるところならどこでも」みたいな感じの人と食事すると悲惨である。自分が食べ終わったら早速タバコに火を付け始めるし、酷いパターンだと食べてる最中からタバコを吸っている。非喫煙者が目の前で食事をしているのにも関わらず…だ。挙句の果てに煙が相手にかかろうが関係ないというような吸い方をしている者もいる。非喫煙者が風下にいたなら無残である。昼食のように後に仕事を控えている場合なら尚更不快感は大きい。夜の飲み会の時にまで喫煙を嫌がると元も子もないのでやむなしと思うが、テーブルマナーの一貫として通常の食事時の喫煙行為をどうするかということはもっと意識されても良いのではないかと思う。

 こう言うと、細かいことにこだわる小言っぽくていやなのだが、予想以上に不快度が大きいことに自分自身気付いてしまった面もあって、このように書くことになった。喫煙者のうちで少なくない人たちが「タバコを吸う」のではなく、「タバコに吸わされている」というような状態になっている。それがなければ自己を維持できないとでも言わんがばかりの「吸わされよう」であるまいか。私は世に叫ばれているような「マナーをどうにか守れ!」ということを言いたいというよりは、私自身が喫煙者と食事を共にするのは苦痛であるということを主張したいだけなのかもしれない。タバコ臭い店に入っただけで「しまった!」と感じる私がいる。パチンコ屋の横を通り過ぎて感じるのは「うるさい!」ではなく「タバコ臭い!」ことである。以前はそれなりに我慢できたタバコのことも、いまや苦痛が明らかになるようになったのは何故なんだろう。

 
 それは、私が潔癖だからなのか。柔軟性がないからなのか。頭が固いからなのか。
 

 それとも、数少ない振る舞いの悪い喫煙者のせいなのか。

 
 ちょっと、答えが出せずにいる。


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 11

arukakat

私もかなりの嫌煙家ですが・・・、
風向きが問題なら、席を替える。吸われること自体が問題なら、そう伝える。若しくは先に食べ終える。または、禁煙席を選択することを譲らない(終わってから外で吸ってもらう、その際世間話に付き合う)。吸煙装置?つきの焼肉屋で食事する。
で問題ないと思います。これを主張しただけで壊れるような関係の相手なら、その後に食事することも無いでしょうから。

記事からは、タバコ以前にその相手が嫌いなだけなのではないかと思ったりしますが、どうなんでしょう。
by arukakat (2007-10-19 18:55) 

参明学士/PlaAri

★arukakatさん、本文ではあまり触れなかったのですが、この問題の難しさは「第三者が圧倒的に多い」ということでもあるんですよね。知人だけならば「伝える」という手段ももちろんあるわけなんですが、実社会では周囲はほとんど「無関係」な人々ですから悩ましいものです。それでも「言っていく」ほどの気力が私にあれば良いのでしょうけれど、そこまでは…というのも事実であります。

>その相手が嫌いなだけ

うーん、至言ですね。あり得るかも知れません。より実感に近い言葉でいうと、「そういう人だから嫌い」なのか、「嫌いな人の行動だからイヤ」なのか、ちょっと判断がついてないなぁということになるでしょうか…。
by 参明学士/PlaAri (2007-10-19 20:59) 

kyao

私はタバコを吸いません。でも、今までタバコまみれの環境にいたせいか、タバコを吸う人がいても普段はそれほど気にしません。
ですが、食事の席ではタバコを吸う人の近くに居たくはありませんし、外で食事をするときは出来る限り禁煙席を指定しますし、なるべく喫煙席から遠いところを選びます。明士さんが仰っているように、タバコの煙が漂ってくると、まったく食べ物の味がしなくなってしまうからです。
上でarukakatさんが仰っているように、それが嫌いな人ならなおさらですが(笑)、まったく見ず知らずの人であっても、その人のタバコのせいで何を食べているのか分からなくなると言うのは不本意ですし、まだ食事中の人がいるところでタバコを吸うというのは、やっぱりマナー違反のような気がします。
要は「棲み分け」と言うことなのでしょうが、タバコを吸う友達などと一緒に食事に行くときは、やっぱり困ってしまう問題です。
by kyao (2007-10-20 09:08) 

アキオ

タバコ吸いのオイラですが、常日頃から
「人の煙は大嫌いなんだよね、我が侭だけどさ」
と、公言しとるんですよ。

ですんで、食事中に吸われる事が滅多に無いし、
吸われても、、
「こっちはまだ食っとるじゃん」と言っちゃうんですよね。。
「アキオは我が侭、人の煙は嫌いと言いやがる」
って思われてしまってる現状だと、かなりラクチンですw

吸わない人は、毛嫌いする、、
そういうもんだと、喫煙する人も思ってる節があって
吸わない人から言われると、
「すえる場所で吸ってるんだから」とカチンときた反応を示す人でも
もしかしたら、吸う人から言われると、さほど反感が無いのかも知れないだけですけどね。。
by アキオ (2007-10-20 21:18) 

nabe

いつも楽しく拝見させていただいております。
初めてコメントさせていただきます。

自分もタバコ自体口にしたことがない嫌煙家でして、
食事の時は特に思います。禁煙席でもない限り吸う分には
構わない事なのですが、相手が食事してるのに関わらず、
自分は済んだから吸うって言うのはやはり頂けませんね。。

食事中も吸いながら食事をするくらいならば何も言いませんが
自分も食事中は吸わないのに、自分のタイミングだけで吸うのは
思いやりが足りないかと、、

あとポイ捨てを止めようってことで携帯灰皿を推奨していますが
吸い終わった吸殻をポイ捨てしないだけで、吸ってる途中の灰まで
携帯灰皿に捨ててる人はあまり見かけないような気がします、、
街中に歩きながら灰を捨ててもあまり目には付かないですが
ちょっと携帯灰皿の用途を理解できていないように思います。

公共の場のマナー って結局は思いやりなんですよね、、

長文失礼しました。
by nabe (2007-10-23 16:06) 

ボンバー

大変ご無沙汰しております。お元気でしょうか??

 私は非喫煙者です。明士さんのブログを拝読していて気づきましたが、私はなぜか、食事に行くときは非喫煙者と、飲みに行くときは喫煙者と連れ立つことが多いな・・・と。

 私は食事の相手が喫煙していても、全く気にならないんですよね。むしろ、私に遠慮しないで存分に吸ってくれ。と思っています・・・。それは、私の周囲の喫煙者が、「タバコ吸ってもいい?」と一言断ってくれる方が多いからなのかもしれません。
 
 第三者が周囲で喫煙している場合は、自分の味覚よりも、相手の味覚と、この人はタバコ代に生涯でいくらつぎこむのだろう。ということのほうに注目しています。

 私の味覚がおかしいのか。常識的な思考ができないからなのか。能天気だからなのか。

 明士さんの頭が固いわけがないと、柔軟性がないわけがないと存じております☆


 久しぶりのコメントで支離滅裂になってしまいました^^;見苦しくてすみません。
 
 
 
by ボンバー (2007-10-24 02:57) 

参明学士/PlaAri

★kyaoさん、確かにタバコまみれの環境にいると「慣れ」があるのは頷けます。気分の良いものではありませんが、確かに慣れるということはあるんですよね。衣服ににおいが付くのには閉口しますが。

>食べ物の味がしなくなる

よかったです。私だけじゃないんだな、この感覚はとホッとしました。

>マナー

このことって、吸わない人が「指摘すれば良い」というスタンスを迫られるよりも、やはり吸う側が主体的にマナーを身に付けて欲しいという願望が強いです。愛煙家の方で、きちんとマナーを守ろうとしているなと感じられる時には、私はむしろ積極的に喫煙を受容していこうかなと思うときもあるくらいです。愛煙家の方までも肩身が狭くなってしまうような喫煙者の無自覚さだけは、何とかすべきだろうと思うわけなんです。

★アキオさん、なるほど、私にも同じような立場と状況を持っている友人がいます。「自分は吸うけど、他人の煙は嫌いだ」という人。それって、喫煙者と非喫煙者の両方の感覚がわかる人なのかもしれないなって思います。両方の感覚を持っている人だと、やはり平衡感覚というか、マナーというか、そうしたものも適度に備わってくるものなのでしょうか?
結構、興味のある課題であります。

自分のブログの過去ログを検索したら、アキオさんは一貫して同様のご意見を仰っているのがわかります。読みながら感嘆しましたー。 http://blog.so-net.ne.jp/presence/2005-03-02 

★nabeさん、初めまして!いつもブログに来て下さっていらっしゃるとのこと、本当にありがとうございます。これからもどうか宜しくお願い致します。

>タバコ自体口にしたことがない

私もそうなんです。生まれてこの方、ただの一本も吸ったことはありません。とはいえ、嫌煙家というほどではないのですが、やはりところ構わず吸おうとする人を前にすると閉口しますよね。

>吸っている途中の灰

仰るとおりですね。吸殻のポイ捨てには心が痛んでも、灰までは意外とそうでもないという人は少なくないかもしれません。あと、携帯灰皿が一杯になったらどこに捨てているのだろう?というのも気になったりします。それをまとめて「どこかにポイ捨て」では意味がありませんからね…。

マナーのある人は結局は許容されますし、受容されますし、評価さえもされることがあると思います。それは「全体観」を持っているからということだと考えます。自分だけじゃなく、他のことにも思いが至るということでしょう。こうした人が元々多ければ、ここまで嫌煙の流れが急加速することもなかったのではないかなと思ったりするのです。

★ボンバーさん、お久しぶりですね!お元気でしたか?先日、ボンバーさんの直接の知り合いという女性に会いましたよ。
お話、伺ったでしょうか?

>食事に行く時非喫煙者、飲みに行く時には喫煙者が多い

ということは、酒を飲む人は同時に喫煙者でもある割合が多いということなのかもしれませんね。たまたまボンバーさんのお友達がそうであるということもあるかもしれませんけれど。

>「タバコ吸ってもいい?」と一言断ってくれる方が多い

一つの基本的マナーですね。さらにここで考えたいのは、「いい?」と聞かれると「いいよ」と答えてしまうようなセオリーっぽい雰囲気ってありませんか?その辺まで捉えて、本数や煙の方向を考えて吸う人となると、その数はぐっと減ってきますよね。ここまで言うと相手に求めすぎなのかもしれませんけれどね。結論としては適度に非喫煙者も受容していくことで、ある程度良質な雰囲気を作ることが出来ると思います。

>タバコ代に生涯でいくらつぎこむのだろう

確か、かなり昔に当ブログでその計算をやったことがありました。積み上げていくとどのくらいの高さになるか?なんていうのも計算したり…。あと、生涯にタバコを数万本、数十万本吸うという数値が出たりもしてました。あれはちょっと計算しながらも驚きでした。

>明士さんの頭が~

ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです。とは言え、どこか固いところも残っているような気がしないでもない今日この頃です。

季節柄、寒くなってきております。どうかお体を大切に、前進の日々を送ってくださいね。
by 参明学士/PlaAri (2007-10-24 18:08) 

ひろっぴ

タバコを吸うのが悪い事とは言いませんが(多額の税金も納めて下さってますし)
吸わない人に対して気遣いのある人なら、一緒に飲食して少々タバコの匂いがしても、ワシとてはまぁ許せるかな。
嫌なのは、裏口で調理人がタバコを吸っているような飲食店ですね。
そんなんで味が分かるのか?と思うからです。
by ひろっぴ (2007-10-31 14:47) 

参明学士/PlaAri

★ひろっぴさん、実は『現代たばこ戦争』という新書を読んだ事があるのですが、納める税金よりも、肺ガン等の病気で使う医療費(つまり健康保険)の方が遥かにお金がかかっているという説もありました。確かにそういう側面もあるかもしれないと感じたことを覚えております。

>裏口で調理人がタバコ

ありますね。それ。家の近くのパン屋さんでその光景を見かけます。タバコ片手に缶コーヒー飲んでます…。
別に悪いことではないんですけれどね。気になる人は気になるかもしれませんね。
by 参明学士/PlaAri (2007-11-01 01:45) 

まさ

あはは。アキオさん僕と同じタイプ。
一度禁煙するまでは人の煙が嫌と思ったこと無かったけどね(笑)
僕の場合、今は仕事場と飲みの席くらいしかたばこを吸わないからかも?食後の一服は別になくても良い場合がほとんど。家族で居る時は確実に禁煙ゾーン狙いですし。
なんかすごく矛盾した愛煙家なのかも?(笑)
近所の調剤薬局の職員が店の裏で白衣を着たまま煙草を吸っているのを時々見かけます。
たばこ吸うのは良いですが、「白衣は脱げよ!」と思う。
by まさ (2007-11-02 01:38) 

参明学士/PlaAri

★まささんの「吸い方パターン」だと、「やめようと思えばやめちゃえるのかな?」位に感じたりしますが、どうなのでしょうね?
身近な友人で禁煙しようとしている人を見ると、とにかく辛そうなイメージはありますが、意外と簡単に禁煙しちゃう人もいますし、わからないものですね。

>白衣は脱げよ!

私の家の近くの薬屋なんて、薬とタバコを一緒に売っているふざけた店がありますよ。理念も何もあったもんじゃないですよね。薬剤師がたばこ売って喜んでいるわけですから、世も末であります。
by 参明学士/PlaAri (2007-11-08 17:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。