SSブログ

200記事記念「So-net blog正式版への展望」 [So-net blog]

ついに200という数の記事を書き連ねることになった。正直に言って自分でも驚く限りである。ここまで続けてこれたのもここで知己を得た皆様のおかげであることは言うまでもなく、心から感謝申し上げたい。
私はSo-net blog β版がリリースされて以来のユーザーだが、それ故にこのblogの様々な経過やトラブル、blog上での人間関係を目にしてきたつもりである。もうこのβ版が開始されてあと一月程で一周年を迎えようとしている。β版のまま一周年に突入するのか、一周年を区切りに正式版への以降となるのか現状では推し量る術はないのだが、約一年使ってきた中で正式版への要望や期待を感じるままに言葉にしてみようと思う。
思えば数々の要望・提案をしてきたものだ。それら過去記事もリンクを置いておくのでまだ未読の方がいらっしゃれば、一度お目通し頂けるとありがたい。

So-net blog サーバーダウン。私ならこう対処する
blogについてのあり方を決めることはない。
So-net blog 正式版への要望。これだけはお願いします。
blog開発チームへ要望書
blog開発チームへ要望案 2
blog開発チームからの返答
blog開発チームへ要望書2
blog開発チームから返答2
サーバーダウンについて一考察
100記事記念 「So-net blogに関する一考察」
nice!数でのランキング化はいかがなものか
So-net blog正式版はいつなのか
β版のblogにどうして公式blogが載るのか
So-net
決まって0:00分に止まるblogはここですか
So-net blogの広告方針に対し意見を
blog開発チームへ要望書3
So-net blogの広告一時取り下げに対する見解

  • So-netやSonyが運営している他のサービスとblogの有機的連携を望む。

最初の方の私のblog記事にもあったのが、So-net blogを使っているユーザーにはSonyという組織・機構・商品に何らかの愛着や感情を持っている人が多いと思われる。Sony製品を紹介する専門blogも散見され、Sonyを評論するblogも目にすることがある。そうした人たちがSony製品に関わろうとするならばSo-net blogを使おうとするのは当然の心理であろう。スキンやblog機能を比較することはもちろんだが、So-net blogのより大きな特徴は「Sony」という看板を背負っているということなのだ。その意味でユーザーが他社blogよりもSo-net blogを選択する理由が積極的であるとも言えよう。
現Sony会長のストリンガー氏がSony組織内の風通しをよくするために改革を打ち出すと表明している。各カンパニーの縦割り的機構を脱却し、Sonyが持っている組織を有機的に連携させ活性化を図る必要があろう。So-net内部の連携としてはblogの将来的な構想にもあると思うが、HarbotやLivlyとの連携なども考え得る一つであろう。AIBOとblogの連携も計画されているというが、AIBO自体の普及度から考えてそのプライオリティは決して高くないはずだ。企画自体は悪くないと思うが、本来blogが相手にしているのは数万人を超えるユーザーとその閲覧者である。ましてや対応するAIBO自体が旧モデルではなく新モデルのみということであれば、その機能を使う人など当然限られてくる。特定機種のCyber Shotの動画機能との連携にも同じことが言えよう。blogとの連携機能を根拠にAIBOやCyber Shotの販促(売り上げ)を期待するというのであれば、そのような企画はのっけから暗礁に乗り上げるであろうことを予告しておきたい。その手法は恐らく成功しない。もっと大衆に対する眼を開くべきであると思うが間違えてはいまい。個人的にはSo-net blog上においてSony製品やサービスについて専用アファリエイトを置くなどすると面白いと思うが果たしてどうか。ハーボットとの会話の中でSony商品抽選やMySonyCardとの連携企画などを行っても良いだろう。このカードがあるとSo-netの接続料金が割り引かれるという現行サービスは思ったよりもユーザーに知られていないのではないだろうかとも感じる。こうしたSonyの金融部門との連携もSo-net blogでは期待できるのではないだろうか。

  • 出井前会長や脳科学の茂木氏、ストリンガー会長、SCEJの久多良木氏、新型VAIOの開発者、前会長大賀典雄氏、SME所属のアーティスト等のblogをSo-net blogに設けよ。

Sonyが誇る人材群はそう薄っぺらいものではないはずだ。社会に対して何らかの発信をすることができる人間が社内に多くいるはずである。これほどの陣容を揃えていながら有効に活用しないというのは何とも「もったいない」ことではなかろうか。彼らは社会的に注目される存在である。Sonyを牽引している力をもっと知りたいという人は少なくないはずである。
そしてそういう人たちにもきちんとアイコンを持たせ、So-net blogのユーザーにコメント、トラックバック、nice!等を用いて飛び込んでいくとさらに良いと思われる。単に自分のblogに記事を一方的に掲載するのでは興味も期待も半減してしまう。著名な人物とSo-net blogの一般ユーザーとの積極的な交流の中に新たな価値が現出する可能性を見出すことができるであろう。著名人が記事に対するコメントを受け付けるとその処理は膨大になるだろうが、彼らがコメントをしに行くのはさほど困難なことではあるまい。ましてや「読んだよ」の意味を持つnice!程度ならボタン一つだ。そうした「ちょっとしたこと」の積み重ねによってさらにSo-net blogは活性化するに違いない。今は「わかりやすさ」が受け入れられる時代である。目に見える形でのSo-net blog内での交流は何よりの発展の起爆剤となろう。

  • 正式版はユーザーが有料・無料を選択できるようにすべきである。

全ての会社の運営・活動に経費がかかるのは当然である。blog運営ならば大雑把に見てもサーバーの増強、メンテナンス費、企画費、人件費等の費目が考えられる。安定運用の為にも料金徴収体系を作り、機能を差別化してユーザーに有料・無料を選択させる方式が良いのではないだろうか。
少し前に広告がblogに挿入されるという出来事があった。これはユーザーの同意を得ることが出来ずに一時的に撤退ということになったが、位置やスタイルを考慮し無料blogに搭載するということを事前に周知徹底・理解促進する方針であればあのような巨大な騒ぎにはならなかったはずである。ただ出来得ることならば無料blogは現状機能を維持し(広告もなしで)、有料blogは機能拡充して提供する形にするのが望ましい。
また、接続ユーザーと一般ユーザーを区別する手法もあろう。接続ユーザーは現段階において料金を支払っている側に立っている。So-net blogサービスも料金コースに内包されているものと捉えるならば、接続会員には無料提供するということも考えねばならないだろう。その辺のスタンスに関しては、So-net内で慎重な議論とユーザー本位での結論を下すことを期待するのみである。

  • blogの不具合を最小限に抑える不断の努力が必要である。

2004年の12月末頃のSo-net blogの長期にわたるサーバーダウンは忘れることが出来ない事件であった。当時の状況は痛々しいまでに悲惨なものであった。blogの解約者もかなりの人数にのぼったのではなかろうか。現在ではほぼ安定した運営がされているようだが、それでも時々不具合が出ていることは否めない。予期せぬことが社会では起きるものだ。それはそれでやむを得ない部分はある。問題はトラブル発生時における的確な対処の採り方なのだ。障害情報を迅速に公開することなどはまだまだ追いついていない部分もあると感じられる。β版と言えどもSo-net blogは多くのユーザーを抱えるれっきとしたサービス主体なのだ。トラブル時にもユーザーには極力不安感を与えない情報提供が必務であると思われる。

  • 何よりも早くSo-net blogユーザー以外(ゲスト)のコメント投稿システムを改善すべきである。blogの容量も拡大すべき。

以前から要望の中で取り上げているものの中に「ゲスト対応の改善」を挙げている。ゲスト扱いのSo-net blogユーザーではない閲覧者は、自分のblogのURLすら入れることが出来ない。これは非常によろしくない状況である。ユーザー内での重層な連携システムとはまるで真逆の対応である。ユーザー内ではコメント(アイコン)でもnice!でも記事関連機能でもトラックバックでも繋がる方法はたくさんある。それに比べると外部からはかなりとっつきにくいblogであろう。そういう意味でのユーザーと非ユーザーとの差別化はSo-net blogの発展には寄与しないものであると思われる。nice!に関しては外部解放をするとnice!スパムの問題も出るだろうから導入には慎重を期するであろうが、無味乾燥なゲストアイコンには改善を期待したい。せめてURLを記述する欄を設けてゲストアイコンとリンクさせるべきである。現在のような排他的な利用法が何らかの価値を生み出しているものとは考えにくい。早急な対応を要望する。
また正式版に向けて調整中かもしれないがblog容量についても付言しておきたい。各ユーザーのblog記事を読むとかなりの数の写真が使われているのがわかる。So-net blogの50MBというblog容量はそのニーズには応えているとはいい難い。blog管理のためにファイルサイズの調整や編集など手間をかけておられるようだ。また使えるファイル種類もまだまだ少ない。GIFアニメ等を使ったユニークな記事も見られるが1ファイルの最大容量200KBという制限の中での投稿である。このあたりの機能制限も改善されることを要望したい。来たる正式版での具体的対応となるのかわからないが、現状では利便性に問題があるということは間違いない。ユーザー記事の品質を高めるためにも是非とも取り組んで頂きたい。

  • 正式版リリースへの時期スケールを明瞭にすること。

今年の春頃に正式版のリリースを見込んでいたblog運営側の計画はずれ込んでいる状態だ。非公式な形とは言え一度なりともリリース時期を表明した以上は、あまりにも計画との齟齬をきたし続けるのは健全な運営スタイルとは言い難い。ユーザーの中には正式版次第でSo-net blogを続けるか否かの進退を決めようとする意見が少なくなかった。すでにSo-net blogはβ版と捉えられる以上の陣容を整備しつつある(著名人公式blogを載せるなど)。管理側もそろそろ正式版への時期スケールは見えているはずだ。正式版で実装を予定している機能や企画等をユーザーに示していくことも難しいことではあるまい。
オープンβ版リリース一周年を前に何らかの具体的な計画なり予定なりを表明されることを期待するものである。So-net blogを快適に楽しく利用できるような管理・運営をされることを陰ながら願い、私の200番目の記事としたい。


nice!(21)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 21

コメント 22

明士さん、200番目の記事に祝福と感謝と連帯の意を送ります。
サーバー障害の件ではもう「戦友」のような(別の場所でも戦友ですが。笑)間柄ですね。良いんだか悪いんだか・・・とも思いますが。

思えば最初の要望書を出した時期は、「明士さん忙しそうだね」「またくすっと笑える記事も見たいよね」と、僕や友はちょっと寂しい思いをしていました。それだけに最近の「一人笑いました」のシリーズはひときわ楽しみにしています。

ブログだけでなく、掲示板やチャットなどでもお付き合いさせて頂いて、とても楽しい日々をおくらせてもらっています。
これからもまた、楽しく交流したいです。

あらためて、200記事おめでとうございます☆
by (2005-10-10 19:00) 

アキオ

200記事、おめでとうございます。

サーバー障害については、ホントにみんな「乗り越えて来た人たち」
だとおもっています。
ひどかった、、、、

あとは、これからですね、、AIBOとの連携なんて、ホントに
優先順位はユーザーから見て、ホントに低いですよね。
もっと違う事に目を向けてほしい、、と思いますよ。
容量しかり、サーバーの安定しかり、

これからも、名士さんの視点での意見、見て行きたいですね。
そして、連携できる時は連携したいと思っています。
by アキオ (2005-10-10 19:05) 

銀鏡反応

エントリーを全て読ませていただきました。
これについて、私が直感的に思ったことをここに述べてみたい。
・AIBOとの連携は、純然たるSo‐net利用者総数に比べるとはるかに少ない。
したがって、メリットも少ないと思われる。AIBOも消える可能性があるので、このサーヴィスはほどなく暗礁に乗り上げることは参明学士さんのこのエントリーの通り、間違いないと思う。
・薄っぺらな芸能人のブログを掲載するのは最小限におさえ、出井氏、茂木氏、大賀氏などSONYを支えてきた、あるいは支えている人々をSo‐net blogに載せるべき!このエントリーの主張通り、彼等は社会的にも責任のある存在であり、ましてや出井氏、茂木氏、大賀氏などは世界的にも既に知られ、あるいは知られつつある存在なのである。彼等をblogに載せる気がなければ、我々はもはやこの好い加減なブログでエントリーやコメントを書く気はないと思うべきであると主張したい。くだらない芸人やタレントのブログは掲載を中止すべきである。
・ソネブロ運営側はSONYという看板の重さをまったく自覚していない。ので、何時までたってもこのブログを正規版に移行する気がないのであると私は見ている。ただSONYというブランドにぶら下がっていれば、β版でずっと通しても利用者が許してくれると思ったら大間違いだ。やはりこの点においても、参明学士さんの主張通り、正規版移行のロードマップをキチンと示すべきではなかろうか。
参明学士さんや私だけでなく、So‐net blogの利用者はこのブログを快適に楽しく使いたいと念願している、もし、ソネブロ運営本部が我々のこの気持ちを少しも汲まなかったら、我々はしかるべき手段を講じるものと思えと、主張したい。
by 銀鏡反応 (2005-10-10 19:18) 

kyao

まずは、200本目の記事、おめでとうございます。そして、私たちの意見をその都度代弁いただき、本当にありがとうございます。
so-net blogは今を持ってまだ発展途上です。故にたくさんの障害があるのは仕方がないとも言えるでしょうが、それらについて、納得出来る回答を用意するというのもメーカーサイドの大切な姿勢であると私は思います。
どうして今、SONYというメーカーが苦境に立たされているのか。このblogからも、その理由が垣間見えるような気がするのは私だけでしょうか。
by kyao (2005-10-10 20:06) 

200記事おめでとうございま~す!
いつもソネブロへの要望・提案ありがとうございます!

ソネブロのゲストのコメントの名前欄にURLが入れられないってのは、私も使いにくいなあと思ってます。コメントくれた人のHP(またはブログ)を見たいと思っても飛べないじゃないですか~。
他社のブログにはURLが入れられない仕様って無いですよね?

ハーボットの設置も他社ブログで出来てソネブロで出来ないってのはねえ・・・
いつまでもソネブロが正式版に移行出来ない?のも不思議ですが・・・

何はともあれ、これからもよろしくお願いします~。
by (2005-10-10 20:07) 

arukakat

ゲスト投稿の件、なんとかならないんでしょうかね。
ソネットブログユーザではない人に申し訳なくて・・・。
by arukakat (2005-10-10 21:59) 

如月

おめでとうー&今までのいろんな活動にも感謝。
私も常々思ってましたゲスト投稿の件。(arukakatさんと同意)
せめてBlogやHPがある方々には、URL入れられる欄くらいさっさと作ってくれてもいいのにね。
by 如月 (2005-10-10 22:27) 

かんび

200記事、おめでとうございます。そしていつもSo-net blogへの要望&提案の意見を集約して頂き、さらに的確且つ理路整然としたの文面に胸のすく思いと共に感謝を感じています。(一方、事務局の対応には胸のすく思いはとてもじゃないけど感じられないのですが・・・)
サーバー安定化に関してはひと頃に比べてかなり良くなって来た様に思いますよ。ゲストユーザーへの配慮ももう少し有ってもイイと思いますし。
そして何より共感するのは「正式版への移行スケジュールとその内容の公式発表」です~!!
by かんび (2005-10-11 01:32) 

200記事おめでとうございます!
本当に仰るとおりです。
私は何度他のブログに移ろうかと考えたことか…
でも愛着あるし、自分のブロバイダーだし で現在に至ります。
ゲストユーザーには申し訳ないって感じ。
早く改善してほしいものです。
皆さんも仰ってますが、URL入れるぐらいの事はすぐにでもしてほしいです。
by (2005-10-11 10:11) 

銀鏡反応

明士さん、先のコメントでついうっかり言い忘れてしまいましたが、200記事おめでとう御座います!
これからもソネブロを良くしていく為にも頑張りましょう。
私も力の限り尽力いたします。
あと、明士さんの面白記事、これからも期待しています。
今後とも宜しくお願い致します。
p.s.野球選手やタレントばかりの有名人ブログはもういけません。
SONYグループなのだから、ソネブロはSONY関連有名人(出井氏、茂木氏、大賀氏など)のブログを掲載してくれるよう、彼等にお願いすべきですよね。
by 銀鏡反応 (2005-10-11 18:42) 

明士さん、200記事おめでとうございます。
大兄の記事によって、ここソネブロがどれだけ改善されたかを改めて考えるに最大の賛辞を一ユーザとして明士さんにお送りさせて戴きます。

SONYファンが数多く集うソネブロのユーザーをどのように遇するかも、今までの「It's SONY」と顕示欲が目立っていたSONYの新たな姿勢が見て取れそうです。
今後ともどうぞ、よろしくお願いします。
by (2005-10-11 19:38) 

サファイヤ

200記事おめでとうございます。
過去にソネブロとは、いろいろ戦われて来たのですね。先日の、広告削除への対応の早さは素晴らしかったです。でも、ああいうことをしなくて済むようにならないといけませんね。ゲストさんたちの投稿についても、同感です。それに、あまりにも無味乾燥なアイコン。なんとかなりませんかね・・・。
by サファイヤ (2005-10-11 22:18) 

参明学士/PlaAri

★スナフさん、いつも本当にありがとうございます。200記事にまで到達できたのも、楽しさを分けてくださったスナフさん達ありてのものと確信しています。
これまで色々な面で支えて頂きました。障害が出る度に随分と声をあげたものだなと改めて読み返すと感じますね。
「一人、笑いました」シリーズがこれほど続くとは自分でも思っておりませんでした(笑)どういうわけかあのようなシーンに遭遇してしまいますね^^
確か最初はアイスコーヒーの凍り抜き記事からスタートしたんです。懐かしいですね。何を書いても反応のある不思議なblogがここですね。
正式版リリースまでは責任を持ってblogの動向を見つめていくつもりです。ここを去られた皆様との約束でもありますし…。
掲示板・チャットでの交流も趣深いものでした。blog開始当初では考えもしなかったような人間関係が構築されている気がしますね。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

★アキオさん、ようやく200記事に到達できました。いつもコメントを頂き本当にありがとうございます。サーバー障害だらけだった時期がなんとも懐かしく感じられます。あの時期を共に乗り越えてきた人は皆んなが同志みたいな感覚がありますよね。
blogの企画はもっと多くのユーザーの利便性に供与できるようにしてもらいたいと思っています。AIBOのような限られた世界での機能は多くのユーザーとはおよそ無関係なものになるでしょうしね。β版開設以来、好き勝手を言ってきましたが、今後とも何卒よろしくお願い致します。

★銀鏡反応さん、Sonyが誇る人材のblogを読みたいって言う人は少なくないと思うんです。まして交流が出来るならなお最高ですね。私もイマイチ芸能人に価値を見出せない質でして「別に無理になくてもいいんじゃないかな」とは思いますが、その辺は多様な文化があってもいいとは感じています。
正式版への展望に関してはもう打ち出すことが出来るはずなのですが、定まってきませんね。せめて時期だけでも、あるいは機能だけでも知らせて欲しいと思うのがユーザーの心理というものです。そうした対応もサービスの一環だと思うんですよね。今後もSo-net blogの向上のために、微力ながら力を尽くしていくつもりです。何か事が来たれば協力して頂けるととてもうれしいです。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

★kyaoさん、ようやく200番目の記事が書けました。オープンβリリース直後からいるわりには、かなり遅いペースでの到達となってしまったようです。同期?の皆さんには大きく溝を開けられてしまいましたね…(涙)
So-net blogは仰るとおり発展途上ですし不満も少なくない。ですが新たな可能性を感じなくもないblogだと思っています。ユーザーの声を的確に吸収し、発展させることができれば特徴あるblogへと成長できるとも感じます。
何とか本来のSonyらしさを発揮してもらいたいですね、So-net blogには。
ユーザーの声がどこまで反映されるか、正式版を見守って行きたいです^^
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

★ありしあさん、遅ればせながら200記事に到達しました^^。いつも本当にありがとうございます。ゲストの件は早急にお願いしたいですね。そしてハーボットも。出来るようになったらすぐこちらに移そうと思っているのですけれど…。正式版に至る前までに実装してもらいたいと強く思いますよね。
なにはともあれ、こちらこそどうぞよろしくお願い申し上げます。

★arukakatさん、ゲストの件はblogサービスとして深刻な問題だと思います。早急な対応をしてもらいたいですね。

★如月さん、やっと200記事です。遅いペースです(笑)
ゲストの件はどのユーザーも同じように感じているのでしょうね。早く対応をしてもらいたいものです。致命的な欠陥とも言えそうですから。

★かんびさん、いつもありがとうございます!最近は新記事も遅いわ、訪問もサボりがちだわで、自分自身情けなく思っております。がんばるぞー。
できればもう要望書なんて書かせるような事態を起こしてくれるなというのが本音ですね(笑)広告の件なんてかなり焦りましたから…。
気になる正式版移行スケジュールをきちんと示してもらいたいですね。

★ぽんぽんひよこさん、なんとか200記事に辿りつきました…(汗)
自分でもここまで続くとは思ってませんでした。皆さんの支えのおかげとしか言いようがありません。本当にありがとうございます。
トラブル多発の時は、blogの移行を考えられた方も少なくないはずです。そのSo-net blogを懸命に支えてきたのが、あの当時をこらえてきたメンバーですよね。そうしたことにも報いるためにもきちんとしたサービスを展開してもらいたいと願っております。ゲストユーザーの件も重大な問題です。改善を早急に願いたいですね。

★木鶏さん、いつも心温まるコメントを頂き本当に感謝しております。ありがとうございます。ようやく200記事となりました。書き散らしの駄文を読んでくださる皆様ありての今日です。思えばトラブルにもめげない精神力だけが武器でした(笑)きちんと考えて行動すること、私利私欲ではなくblogのあるべき姿を模索してきたことは、自分でも後ろ指をさされることはないと思っています。その積み重ねがSo-net blogを快適にできる手立てだと確信しています。その点で私の中に『原因と結果の法則』が息づいています。
様々な問題点が山積しているblogですが、Sonyに愛着のあるメンバーが多いからこそ期待も大きいのだと感じます。開発側はその期待に背くことのないようにサービスを展開してもらいたいですね。そしてSonyスピリットをこのSo-net blogにおいても発揮してもらいたいものです。ともあれ、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

★サァファイアさん、ようやく200記事になりました。ありがとうございます。
読み返すと本当に色々闘ってきたんだなぁと感慨深いものがあります。広告の件の対応がそれなりに納得のいくものとなって一安心しておりました。
ゲストの投稿は非常に問題ありです。何も難しいことではあるまいに…とは思うのですが、とにかく早く対応してもらいたいですね。
by 参明学士/PlaAri (2005-10-12 10:49) 

barbie

200記事おめでとうございます。本来ソネブロがもっとしっかりしていてくれればユーザーがあ〜やこ〜やと言うことはないのですが(^^ゞ参明学士さんのおっしゃるとおりだと思います。先日も新しいスキンが追加されたとたんに調子が悪かったですね。こうなるともう追加の機能はいいから現状でスムーズに動くようにやってくれって守りの体制に入ってしまいますね。そうなると何か新しい事をやってくれるのはSONYっていうイメージとちょっと違うような。私は接続会員なのでやはりそれなりのメリットは欲しいですね。例えば接続会員は画像を100MBまで無料にするとか。それからゲスト用のアイコンもせめて10種類ぐらいの中から選べるとか。URLは記載して欲しいです。ご自分で書いて頂いた方のところには後で遊びに行けますが、書いてないと全くわかりませんものね。いつもソネブロを代表しての意見ありがとうございます。
by barbie (2005-10-12 11:15) 

junper

こんにちは。
まずは200記事目おめでとうございます。自分も今180本目なので、
年内には僕もそこまで行けるかなと思います。
あっという間に1年経っちゃいますが、考えてみれば確かにまだ
ベータ版。正式リリースホントにいつになるのやら・・・。上記ご指摘
の通りで、基本システム自体(容量・ゲストコメント・リンクなど)
を改めることが、イコール正式版であろうと思いますが、そこの部分
をいじらずベータ版のまま延命措置(AIBO連携など)をしている
という意味ではso-netサイドも自覚しているのかなと思います。
費用対効果のことを考えると、so-netには同情を禁じ得ませんが、
できるだけ早く正式版へ移行して欲しいなと思います。もうそろそろ
限界ですよね。
by junper (2005-10-12 18:03) 

参明学士/PlaAri

★barbieさん、やっと200記事になりました^^。ちんたらペースです(涙)
仰るとおり、接続会員へのメリットの提供はやはり必要になると思われます。その辺のサービスについては検討しているものと思われますが、もし何にも恩恵がないとしたらかなり不満が噴出しそうですよね。容量も優待するとか、そういうことで対応すべきだと私も思います。
何はともあれ安定性が優先課題であることは言うまでもありませんけれどね…。正式版が登場するまではきちんと見守っていきたいと思っております。

★junperさん、ありがとうございます、やっと200記事です(笑)
もうオープンβリリースから一年経つわけですが、依然としてβ版だということにあまり納得のいかない状況ですね。いつまで試しているんだと…。
正式版移行へのスケールをきちんと提示することが求められると思います。
結構待っているのですけれどね…。AIBOも芸能人も結構ですが、とにかくゲスト対応とかそういう基本的なことに目を向けてもらいたいと思っています。
by 参明学士/PlaAri (2005-10-13 13:51) 

アキオ

とりあえず、、容量はアップ、と言うアナウンス。。

ただし、どのくらい増やすか、ってのはダンマリ。。

うん、、しかも、余計なオマケつけると言う、、大丈夫なんでしょうかねぇ。
by アキオ (2005-10-13 21:20) 

参明学士/PlaAri

★アキオさん、余計なおまけが広告でないことを心から願うばかりです。
ゲスト機能あたりが実装されませんかねぇ。ホント。
by 参明学士/PlaAri (2005-10-14 10:53) 

いつもながら明快な整理に頭が下がります。
出井前会長や脳科学の茂木氏、ストリンガー会長、SCEJの久多良木氏、新型VAIOの開発者、前会長大賀典雄氏、SME所属のアーティスト等のblog、おっしゃる通りですね。ソネットブログではヤクルト古田さんがメインで一番目立つというのが妙と言えば妙なことですね。
今後もここを住みよくするためにお互い頑張りましょう。
by (2005-10-18 12:31) 

参明学士/PlaAri

★yutakamiさん、So-net blogを使うユーザーの多くは、何らかのSonyらしさを求めていると思うんです。Sonyらしさを発揮する一つの材料として、Sonyを牽引しているメンバーのblogがあることは望ましいことだと感じています。
古田さんは古田さんで素晴らしいのですが、そこにSonyらしさを加えてこそ、So-net blogの特色は際立ってくるはずです。AIBOとの連携も一つのSonyらしさですが対象が狭いです。汎用性の高いツールであるblogを使って、ニーズの低いAIBOを連携させるのはちぐはぐにも映ります。そうした「当然の視点」が若干欠けているのかもしれないと思うことが度々ありますね。広告の件もしかりでした。
まずはゲスト対応からきちんとしてもらいたいです。これはユーザーの切実な要望と言って間違いないと思われます。少しでもSo-net blogが向上するならとの思いで色々な思考を重ねてきました。正式版ではそれが実ることを心から期待しています。運営側がユーザーと連携をしながら望ましい環境を作っていく体制にするのが私の目標です。つまり運営側がユーザーの声に積極的に耳を傾けることができるblogとして、他社に無いSonyらしさを発揮してもらいたいのです。何かと今後ともご協力を仰ぐことになるかと思われますが、その節には何卒宜しくお願い申し上げます。
by 参明学士/PlaAri (2005-10-19 10:10) 

norinori

遅くなりましたが、200本目の記事おめでとうございます。
今回の新機能追加は、動画対応開始、画像容量の増加といった一歩前進と言える内容だと思いますし、参明学士さんの要望活動が一つ結果として出たんだと思います。
しかし、まだまだso-net blogは発展途上のものだと思います。Sonyの誇る人材のblogが設けられてもおかしくはないと思いますね。ブラザー工業だったと思いますが、ブログを新商品のマーケティングに生かしているようです。Sonyファンが多い、このblogでそういったものがあってもおかしくないかと思います。
ほかにもたくさん思うところはあるのですが、このあたりでお許しを。
by norinori (2005-10-21 15:41) 

参明学士/PlaAri

★norinoriさん、ありがとうございます~。
サイドバーのカスタマイズ性が高まったのは嬉しく思います。
本当は一番期待していたのは「ゲスト」対策だったんです(涙)
今回もそれは変わりませんでしたね…。はぁ。
Sonyに関わっている人のblogを読みたいというのは、結構素直な感情ですよね~。茂木さんとか、出井さんのは読みたいなぁ。

とにかく、次のメンテは正式版対応編としてもらいたいですね^^
by 参明学士/PlaAri (2005-10-22 02:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。