SSブログ

被害と救いと [人間社会]

台風14号が西日本を中心に猛威を振るっている。

被害にあわれた方へ心からお見舞い申し上げたい。

同時に渇水で苦しんでいた香川県ではダムの貯水率が回復したという。

http://www.pref.kagawa.jp/kankyo/data/0509/050907_98.htm

ダムの貯水率が高まるのは良いことだし、嬉しいこと。

被害と救いと。

出来事の認識の難しきを知る。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 7

kyao

水不足を急速に解消しようとすれば、台風などに期待するよりない。
もともと海岸までの距離が近い日本は、自動的に河川の長さが短くなり、しかも勾配が急になる。ダムを建設する余地も足りない。災害と裏腹です。
毎年、夏になる度に「何とかならないものか」と思います。
by kyao (2005-09-07 13:52) 

on_your_mark

被害と救いと。
難しいとこかもしれませんが、それが世界のあり方ということなのかもしれません。
被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げますが、
その裏で救われる方々もいるという事実。
奥が深いですね。
by on_your_mark (2005-09-07 14:10) 

銀鏡反応

私も、被害に遭われた各地の方々に心からお見舞い申し上げます。
被害と救い……甚大な被害の裏で、渇水に苦しんでいた地域が「潤い」を取り戻すという。
無論、失われた命は戻っては来ない(被害に遭った各地で全部で15人死亡、11人不明)。
宮島や錦帯橋は修理されれば元通りだが、亡くなった人たち、ペットたちは帰ってこない。
被害と救い。自然の残酷な対比。厳粛なる法則。
人間は災害との闘いを永久に続けていくしかない。
by 銀鏡反応 (2005-09-07 18:05) 

オサルノカゴヤ

地球のバランスが崩れている感じがしますね。
これで人類が滅びたとしても、自然の摂理なんだろうけど、
なんだかんだいって抵抗するんだろうな。
by オサルノカゴヤ (2005-09-07 22:15) 

dグラ

豪雨のせいで断水というのも皮肉ですね。
by dグラ (2005-09-07 23:03) 

m_kikuchi

幸と不幸が結びついていて何ともいえない気持ちですね。
by m_kikuchi (2005-09-08 10:27) 

参明学士/PlaAri

kyaoさん、報道というのは愚かですよね。被害被害の一面性を追うだけではなく、台風のもたらすもの全てを知らせることが客観報道には必要ですよね。どのチャンネルを見ても同じことを言っているように見えてしかたありません。

switchさん、出来事を一元的に判断できないというのが社会の常かもしれませんね。この台風の例なんてその一つだと思いました。そう考えると「正しさ」というものを考えるのは相当難儀なんだと思います。

銀鏡反応さん、そうですね。壊れたものは元に戻る。命は戻らない。それはキチンと抑えておくべき基本的知識ですよね。何事もその基本から発想すべきだと私は思っています。その上で認識すること自体の難しさがありますよね^^

オサルノカゴヤさん、天変地異の起きる時は人間生活の乱れと連関することが歴史上少なくありません。このような天災がアメリカでも日本でも起きてしまうというのは、何かしらの不道義な行いをしている証拠なのかもしれませんね。

dグラさん、まったくです。皮肉ですね。そしてそこに何らかの意味を見出すこと。それが人間にできることかもしれません。

あすなろうさん、やはり出来事一つとってもなかなか認識は難しいですよね。難しいということを知る機会にはなりますね。
by 参明学士/PlaAri (2005-09-08 12:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。