SSブログ

どうしてかわからないけれど「ありがとう」 [人間社会]

強い風が吹いていた。

灼熱の昼下がり。

友達と連れ立って歩く。


「ガシャン」


人気ラーメン屋さんの前の道路で、フリーペーパーが置いてある棚が倒れた。

ちょうど、私達の10メートルくらい前だった。

フリーペーパーは棚から落ちて、散らばっていた。

まるで使用済みの古雑誌のように。

そこを向こうから歩いてきた20歳前後くらいの男の子4名が通り過ぎる。

何事もなかったかのように無視して棚とフリーペーパーをよけて歩いてくる。

談笑も止まることなく。

明らかに通りの邪魔になるのに、彼らには倒れたことなど関係ないということか。

それとも彼らの目には倒れたことなど目に映っていないのか。

私と友人は彼らとすれ違った後、散乱したフリーペーパーを拾い集め始めた。

そこに向こうからやってきた自転車の女性。

言葉なく自転車を降りて私達を手伝った。

もう倒れないようにと、棚の位置を慎重に決める。

散らばったフリーペーパーを棚に戻していく。


「ここなら大丈夫ですね」


彼女はそう言って自転車に乗った。

私と友人は「ありがとうございました」とお礼を言った。

彼女も「こちらこそ、ありがとうございました」と微笑み返した。

そう言うと颯爽と愛機をこいで彼方に去っていった。


考えてみると不思議である。お互い、利益のために動いたわけではない。

でも、この「ありがとう」はお互いにとって自然だったように思う。

どうしてかわからないけれど「ありがとう」が一番ぴったりな言葉だったのだ。


nice!(16)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 17

僕からも明士さんとご友人と、その女性の方にありがとう。
と言いたいです。
by (2005-07-14 11:14) 

ありがとう。
by (2005-07-14 11:18) 

kyao

信じ合える心。ふと差し出してくれた手の温かさ。そういうものですよね。(^^)
by kyao (2005-07-14 15:06) 

まみょん

邪魔なら おかたづけ^^ またいじゃだめだめ^^
おこさんたち保育園時代の 口癖だったなぁぁ と思い出しました
・・・ そういうことじゃないか?^^;
by まみょん (2005-07-14 16:44) 

sojirushi

俺は「無視して通り過ぎる彼等」と同じ行動をしちゃうだろうなぁ…。
偽善だと思われたくないしとかって自分自身に言い訳しつつ。
今日からはちゃんとやります、すいません。
あ、あとありがとうございます。
by sojirushi (2005-07-14 17:33) 

アキオ

関わらないのが幸せ、、それっていつからだろう。
by アキオ (2005-07-14 19:20) 

銀鏡反応

自分の眼前に起こった事象に
「私には関わりなき事」とばかりに
無視して通り過ぎた
若造4人組のような態度…。
人間として恥ずべき態度だ。
それに引き換え、明士さんとご友人、
そして女性の方がとった態度は、
人として誇るべき態度です。
追伸:TBさせていただいてもいいですか。
by 銀鏡反応 (2005-07-14 21:54) 

ひろっぴ

明士さん達の行動が物珍しい行動だと思われるような世の中にはなって欲しくないものですね。
by ひろっぴ (2005-07-15 07:20) 

ぽん太

ほんとうに、何と言っていいかわからないけど・・ありがとうと言う言葉が輝いて聞こえます。
by ぽん太 (2005-07-15 16:47) 

参明学士/PlaAri

スナさん、何とも不思議でそれでいて気持ちの良い「ありがとう」でした。善を積むとかそんな仰々しいことじゃなくても、自然に出る行動でありたいですね。

ありしささん、ありがとうございます!

kyaoさん、利害を超えたところにある何か。それを人類は心地よく思うはずですよね。

まみょんさん、「邪魔なものはおかたずけ」が幼いときの基本でしたよね。どうして大人になるとその基本を忘れるのか…?

vaio_trさん、具体的な行動は自然と「善」に行き着きますよ^^最初のうちは偽善と感じることもあるでしょうけれど、周囲や心ある人にはその行動自体を「善」として受け止めてもらえますから。周囲がどう思うかを意識しすぎると自らの行動の多くを「偽善」と感じてしまうはずです。ですから、我々自身の第一歩の方が数段価値が高いと思っています^^お互い、良き社会の構成員として生きていきましょうね~。

アキオさん、殺伐とした社会になってきてるのは間違いないですよね。

銀鏡反応さん、TBありがとうございました~。「当たり前」を喪失している社会ですよね。ですが、あきらめのない限り向上への糸口となることを信じてやみません。

ひろっぴさん、そうですね、相互の協力関係をあざ笑ったりバカにしたりしない風土をつくらないといけませんよね。

ぽん太さん、利害ではなく純粋な感情から発する「ありがとう」になんともいえない爽快さが伴うのですよね。
by 参明学士/PlaAri (2005-07-16 12:16) 

ブタゴリラ

ありがとう、いい言葉です。
自分の過去記事を思い出し。。。
http://blog.so-net.ne.jp/sailaway/2005-01-24
by ブタゴリラ (2005-07-16 12:39) 

リュージ

あたたかいです。
by リュージ (2005-07-16 18:28) 

チカリ~ナ

明士さんと自転車の女性がとったような行動ができないというのは、
以前明士さんがおっしゃっていたシニシズムなのかとも思ってしまいました・・。
でもそれを行動で示す「人」がいなければ 
何も変わっていかないということですね。
今や当たり前のことをするにも勇気のいる時代。
お二方の勇気の心がもたらした『ありがとう』なのだと感じました。
by チカリ~ナ (2005-07-17 22:07) 

参明学士/PlaAri

ブタゴリラさん、「ありがとう」ってやっぱりどこか不思議な力があるように思います^^過去記事拝見させていただきます~。

リュージさん、凄く普通のことをしたという感覚であるにせよ、そういうのも温かいのかもしれませんね^^

チカリ~ナさん、そうですね。少なくない人たちが、やっぱりよいことを腹の底ではバカにしている状況って現実にあると思うんですよね。でも、そういったことに負けない行動を取らなくてはいけないかなって思いますね^^
ありがとうが一段と深まったような気もしますね~。
by 参明学士/PlaAri (2005-07-17 23:27) 

barbie

たぶん、うちの息子も立ち去る部類です。立ち去った4人連れに悪気はないでしょう。それゆえ、これからの日本はどうなっていくんだろうと心配です。参明学士さんの行動にNICEを送ります。
by barbie (2005-07-19 15:01) 

参明学士/PlaAri

barbieさん、そうですね4人組に悪気はないですね。他人のことだから「悪い」という感覚は特にないのでしょうね。まずは日本という国は知人が困っていたら手を貸していこうとする雰囲気から作っていかないといけないのでしょうね…。
by 参明学士/PlaAri (2005-07-19 17:36) 

nal

昨日、似た様なことがあって、すごく読んでて気持ち良かった。
おなじように、利害のない二人で「ありがとう」を言い合ってましたね。
by nal (2005-07-23 09:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。