SSブログ

推薦本TB企画 [思索の散歩道]

唐突ですが、皆さんの読んだ本の中でオススメのものをTBしていただけませんでしょうか。1ヶ月に1回くらいのペースの企画に育てたいと思います。もちろんSo-net blogのユーザーだけではなく、どなたにも参加してもらいたいと思います。ジャンルは全く問いません。マンガも大歓迎です。実は500冊以上のマンガを持っていたりします(笑)
とても一人では楽しい本を探せませんので、皆さんと共に探っていけたら最高です。
最近、読んだ本を紹介しておきます。
「おろかもの」の正義論

「おろかもの」の正義論

  • 作者: 小林 和之
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2004/12/07
  • メディア: 新書

最近読んだ本の中では、かなり肌に合う内容。「正しさ」のありかを自分の言葉で綴ってある。日本人はこういう考え方はすっきりと受け入れられるのではないかという印象を持った。「正義」に関しての考え方を整理するには絶好の書ではないだろうか。読み返して3回目に突入中。

思想なんかいらない生活

思想なんかいらない生活

  • 作者: 勢古 浩爾
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2004/06/08
  • メディア: 新書

思想っていうのは時として面倒である。そしてエライ学者さんたちの言葉は、得てして我々庶民にはわかりにくい。というか、伝わらない。「どっか向こうで勝手にやってくれ」となってしまう。本当に人間にとって思想は必要なのかということを考えさせてくれる。追いかけても「バカバカしい」と感じることさえある高等哲学や、それを援用してエラく見せている大先生達をばっさりと。ある種の痛快さを伴っている。

在日 ふたつの「祖国」への思い

在日 ふたつの「祖国」への思い

  • 作者: 姜 尚中
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/03/17
  • メディア: 単行本

最近「朝まで生テレビ」によく出演している東大教授で在日2世の姜尚中氏の著作。昨今の朝鮮半島と日本の軋轢やすれ違いを、単なる歴史認識に求めるのではなく「人間」を視座に置いて論じている書。政治は往々として取引きの要素を含んでいるが、最終的には「人間のため」にあるということを忘れてはならない。その意味で彼が在日の人を代表する形で、(人として当然あるべき)感情論も用いながら現状分析を行っている点に共感を覚える。
彼はイデオロギーが平和を生むというよりは、平和がイデオロギーを生んでいると見る。故に、主義主張のみに揺さぶられる対立を超えて、各国家(特に北朝鮮)の現状の承認からスタートすることを提言し、緩やかに東北アジアの連合体を形作る構想だ。その過程の中でやがて諸問題の解決の進展を引き出そうと試みる思考は注目に値しよう。

「原因」と「結果」の法則

「原因」と「結果」の法則

  • 作者: 坂本 貢一, ジェームズ・アレン
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

自分の環境は全て「自分の心」が作り出していると説く。混迷した社会において、一番大切なのは「自分がどうなのか」ということである。不安や臆病が自分の今を作り上げている。人間は環境を直すことに熱心だが、自分を治すことにはいたく消極的であるという。まず改善すべきは他者ではなく、自分。全員がここから出発することで、安定した社会が構築できると説かれている。どのような諸問題も確かに人間から出発している。それならば、それを処理できるのもまた人間しかありえないということになろう。その意味で世界の安定もまた、一人一人の人間の内面性の改革からスタートしなくてはならないという論理展開である。
不可視なものを客観的に証明する手段をそれほど持っていない人類にとって、この論が「正確かどうか」を完全に導き出すのは難しいとは思う。だが、およそ社会を見渡してみれば「不可視」なことのあまりの量の多さにも気付くはずである。人間はどうしても不可視的事象と向き合わねばならない。この本は自己啓発というジャンルを超えて、真理に迫ろうとした入門書ということになろう。

 

頭がいい人、悪い人の話し方

頭がいい人、悪い人の話し方

  • 作者: 樋口 裕一
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 新書

150万部を超える大ヒットとなった本書。内容もすっきりとわかりやすく、数時間もあれば読めてしまう。人間というものの愚かさを感じるのに十分な印象を受けた。自分の周りの人間に対する再評価に使ってもよいだろうし、自己の戒めにももってこいの書ではないだろうか。これがここまでヒットするということは、それだけ本書に示されたような「頭の悪い人」がこの国にはたくさんいることを示してあまりある。一読して損はないであろう。

 

物理学と神

物理学と神

  • 作者: 池内 了
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 新書

今、読むのを一番楽しみにしている書。購入はしたがまだ読み始めていない。パラパラめくった感じでも非常に面白そうな印象を受けた。期待して読み進めていきたい。完全無欠の法則に見える科学の分野も、肝心要の根元を突き詰めていくと原理がわからないのである。アインシュタインはそうした解釈をひどく嫌ったらしいが、相対論から100年経過した今もそうした事情は寸分も変わってはいない。法則に近づいて行けば行くほど何故か、「人間の思考」に委ねられる分野に突入するのだから不思議な話である。
そうした話に触れられていればいいなと思いながら、個人的に期待を馳せている書。


レベルE (Vol.1)

レベルE (Vol.1)

  • 作者: 冨樫 義博
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1996/03
  • メディア: コミック

追記。このマンガは本当に大好きだった。幽遊白書の作者が書いているが、風味が違う。もちろん幽遊白書も大好きだったが。
頭の死ぬほどいい人が、死ぬほど「バカ」なことをやってのける。このマンガの発売当時は、主人公のバカ王子に言い知れぬ「憧れ」を抱いたものだ(笑)是非、ご一読を。


nice!(30)  コメント(66)  トラックバック(48) 
共通テーマ:

nice! 30

コメント 66

blogreco

参明学士さん、こんにちは~。やった一番のり^^
まじめな本を紹介してくださったあとで気が引けるのですが、私が今お気に入りなのは浦沢直樹さんのマンガ「PLUTO」です。
浦沢直樹×手塚治虫という夢のコラボ!面白いです。
TBさせていただきましたー。。
by blogreco (2005-05-10 13:30) 

kyao

こんにちはー。この手の企画に参加させて頂くのは、実は初めてです。
マニアック丸出しでお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。(^^)
by kyao (2005-05-10 15:33) 

参明学士/PlaAri

カバコさん、『PLUTO』ですか。初めて知りました~。浦沢直樹さんと言えば『YAWARA』が鮮烈な記憶として残っています。手塚治虫とのコラボ!それは凄いですね^^何か楽しみになってきました!TB先も拝見に伺いますね~。

kyaoさん、やはりマニアック系で攻めるのですね(笑)TB先、楽しみです。
どれくらいマニアックなんだろう??やっぱり物理も入っているんですよね?(淡い期待^^)
by 参明学士/PlaAri (2005-05-10 16:05) 

プラン7

はじめまして。
僕も漫画狂ですw。
王道かもしれませんが僕が是非読んでほしいと思うのは、岩明均の作品かな、「寄生獣」とか「ヒストリエ」とか。
科学の不確実さと未知への可能性をかじりたいなら、ちょっと古いですが、吉永吉正の「複雑系とは何か」(講談社)。いきなりワールドロップの「複雑系」(新潮社)を手にとって挫折するよりは、かなりお勧めです。

なんかTBとかよくわかんないので、書きっぱなしでスイマセン・・・
by プラン7 (2005-05-10 19:22) 

on_your_mark

私もPLUTO好きです。
最初はどうかなぁ・・・と思ったんですが、読んでみたら凄く良かったです。
MONSTER路線ですかね、どちらかというと。
そして、漫画しか読んでない自分・・・orz

自分の過去記事でオススメがあるのですが、いくつかまとめて記事にしてトラバします。
by on_your_mark (2005-05-10 20:44) 

arukakat

自称、本のソムリエ・・ってのは冗談ですが、ことあるごとに人に本を薦めまくっているarukakatです。その挑戦(?)、受けて立ちます。
by arukakat (2005-05-10 21:58) 

まいけるさん

早速TBさせていただきました。
いい企画ですね。でもオイラにはちょっと難しかったです。
今回は渾身のネタであります。
by まいけるさん (2005-05-10 22:29) 

ありしあ

初めまして~(^^)
元So-net blogユーザーですがTBさせて頂きました。
by ありしあ (2005-05-10 23:16) 

のぶ

まんがもアリですね、よかった。それでは、
「銭(ぜに)①②」(連載中) 鈴木 みそ(著) エンターブレイン
マイナーな月刊誌に連載しているので、なかなか見つからないと
思われます(涙)むかしなつかしのNHK教育番組「はたらくおじさん」の
マンガ版といえばわかっていただけるでしょーか。ちょっとしたウンチクが
たまりますよー。
by のぶ (2005-05-10 23:22) 

saratia

ヽ(´ー`)ノこんばんわー。→(・・)/【参加届】 どうぞよろしくですm(_ _)m
by saratia (2005-05-10 23:35) 

八王子のフロイト

ブログへの方への書きこみははじめてです~TBさせてもらいました!おもしろい企画ですね~
by 八王子のフロイト (2005-05-11 00:20) 

参明学士/PlaAri

プラン7さん、はじめまして!『寄生獣』は以前に読む機会があったのに、みすみす流してしまいまして後悔気味でありました。後から聞いてとても楽しいマンガだと知って残念だったことを思い出します(涙)『複雑系とは何か』も、面白そうですね^^

switchさん、TBありがとうございます。拝見しに伺いますね~。switchさんも『PLUTO』がお好きなのですね…。ますます読みたくなってきました。ひそかな楽しみが一つ増えました^^

arukakatさん、TBありがとうございます!本のソムリエ…凄いですね^^
blogを拝見してますと本の紹介記事も多いですものね。(すみません、こっそり見ておきながらコメントもnice!も打たず…)早速TB拝見しに伺います~。

まいけるさん、TBありがとうございます~。拝見しに伺いますね。渾身のネタとは興味深々であります^^

ありしあさん、はじめまして~^^TBありがとうございます!早速遊びに行きますね~!

のぶさん、初めて聞くマンガですね。ちょっと本屋さん探してみます。『エンターブレイン』という雑誌なのでしょうか?

ちあらさん、お久しぶりですー。参加届け(TB)ありがとうございます~。拝見しに行きますね~!

八王子のフロイトさん、こちらでははじめまして!企画に賛同して頂いてありがとうございます。TB先、遊びに行きますね~^^
by 参明学士/PlaAri (2005-05-11 00:35) 

中野区のレキソタン

 はじめまして。私のお薦めの本は、E・キューブラー・ロス著の『「死ぬ瞬間」と死後の生』 この本で「無償の愛」というものを学びました。
 大沢 博著の『食事で治す心の病』 
 ユゴー著『レ・ミゼラブル』 
 トリィ・ヘイデン著『幽霊なような子』『シーラという子』→こどもをみる目が変わりました。
 TBの仕方がわからなくてごめんなさい。ブログ初心者なもので。
by 中野区のレキソタン (2005-05-11 00:40) 

リュージ

こんばんは。
マンガは色々と好きなものが多くて迷いますが、井上雄彦氏の「リアル」を推薦します。スラムダンクとは一味違うバスケマンガです。TBさせてもらいます。
by リュージ (2005-05-11 00:52) 

たまろふ

はじめまして。
こうゆう企画ははじめてですが参加させてもらいます。
初めてなので特にお気に入りの3冊にしました(^^♪
by たまろふ (2005-05-11 00:53) 

かんび

こんばんは!
「おススメ」と迄はちょっと言えないですが、自分自身が読んで良かったな
という読後感を得られた本は幾つかあるので、後日TBさせてもらいますね!
あと、この明士さんが立てられたこのTB企画ですがamazon Web Service
機能の自然な使い方の提案としてもnice!だなぁ~って思いました。
(明士さんがそれをTB記事を書く側に強要するつもりでは無い事も理解して
おります!!)
by かんび (2005-05-11 01:24) 

kiyo

明日以降で参加します。今溜まってるのは2冊ほど。
by kiyo (2005-05-11 01:30) 

参明学士/PlaAri

中野区のレキソタンさん、はじめまして~。TBの仕方はそう難しくありませんので、blogを使っていくうちに分かってくると思いますよー^^
『死ぬ瞬間』と『死後の生』は興味がありますね。「無償の愛」もまた概念としては捉えにくいものなのでしょうけれど、それを感覚的につかめた時には大きな充足感を得られるのかもしれないなぁと感じます。ユゴーの『レ・ミゼラブル』は泣く子も黙る超有名本ですよね。私も読みました。コゼットとジャン・バルジャンのいじらしいまでの最終章での展開は時間も忘れて読みました。ファンティーヌの母としての「生」そのものにも打たれるものは大きかったです。読んでいた当時を懐かしく思い出しました^^ありがとうございます~。

リュージさん、TBありがとうございます!『リアル』は存在は知っていても読んだことはありませんでした。『SLUMDUNK』とはまた一風違ったバスケットマンガだなという印象くらいでした。早速TB先にお伺いしますね~。

たまろふさん、はじめまして!企画に賛同して頂いてありがとうございます~。お気に入りの3冊、楽しみです。遊びに行きますねー。

かんびさん、こんばんわ!いつもありがとうございます~。TB楽しみにしております^^個人的には「反応薄いかも…この企画」と思っていたら、このような反響を頂いて嬉しく思っております。やっぱり自分ひとりだけで考えていると、本も偏ってくるんですよね。どうにか皆さんのご興味の本も教えて頂きながら新しい境地を開きたいなと思いまして…(笑)
amazon Web Service機能も有効に使っていただければ最高です^^。
いつも励ましの言葉を頂いて本当に感謝しております。ありがとうございます!自由に楽しく、So-net内も、そうでない人も参加して頂ければとても嬉しいです。こうしたことの積み重ねで、たくさんの方々との交流の輪を広げていきたいですね^^

kiyoさん、TB楽しみにしておりますよ~^^
by 参明学士/PlaAri (2005-05-11 01:56) 

ヤク

参明学士さんが紹介してる↑の最後の本、物理ちんぷんかんぷんな私でも読めるかなぁ?
興味はあるんだけどなかなか物理に触れることもないし…
最近忙しくて本を読む時間を作ってなくてちょっと寂しいです。
by ヤク (2005-05-11 02:24) 

NecoYanagi

マンガでよければ(笑)
トラバりました。
最近、「活字=仕様書」なNecoでした...orz
by NecoYanagi (2005-05-11 03:28) 

dino-tail

過去記事ですが、とてもオススメの一冊なので
トラックバックさせていただきます!
by dino-tail (2005-05-11 07:44) 

loiter_about_on_the_way

最近読んで興味深かった本などをトラックバックさせていただきました。
by loiter_about_on_the_way (2005-05-11 09:57) 

saratia

ありゃ?関連記事にそのままでてる^^
(5月11日の朝11時53分)
トラバいらなかったか・・?とか^^
by saratia (2005-05-11 11:54) 

明士さん、TBさせていただきました。
私のお勧め本「明治・父・アメリカ」は、アレンの原因と結果の法則同様、ジシンの生きる路のシシンが得られる本だと思っています。明治の人々のエラサと人の交友の大事さを痛感した本でもあります。
明士さんお勧めの本、手にとってみたいと思います。
by (2005-05-11 17:16) 

参明学士/PlaAri

ヤクさん、最後の物理の本は私もまだ読み始めていないだけに、何とも言えないですね~(涙)私も何とか本を読む時間と思索する時間だけは確保しておきたいと思っております^^

Necoさん、TBありがとうございます~。拝見しに伺いますね^^。マンガでももちろん大丈夫です。っていうか、マンガも大好きです^^

dino-tailさん、TBありがとうございます。お奨めの一冊、楽しみです^^

にっしぃさん、TBありがとうございます~。早速お伺いしますね~。

ちあらさん、まさに偶然の出来事ですね。関連記事で繋がれるとはうれしい限りですね^^

木鶏さん、TBありがとうございます!早速遊びに伺いますね。明治の人々は今でも生きてらっしゃる方がいますが、元気で気骨ある方が多いと感じます。やはり時代背景というものも、人間形成には関係あるのかもしれませんね~。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-11 17:25) 

只今、読みふけっている本でよろしければTB参加させていただきます。
by (2005-05-11 18:53) 

bfield

おっと、TBしたんですが、既にプラン7さんが「複雑系」に
ついて言及してたんですね。重複してしまいました。
今度は違う本についてもTBします。
by bfield (2005-05-11 21:41) 

参明学士/PlaAri

水郷さん、TBありがとうございます~。早速拝見しに伺いますね^^

bfieldさん、TBありがとうございます!重複されても全く問題ないです。同じ本でも人によって受け取り方は違いますしね~。^^遊びに行きますね。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-11 23:12) 

ひろな

|-゚)ノ <こんばんわ~。TB参加届です~。
「頭がいい人、悪い人の話し方」、実は今読んでる最中の本です(^_^;)
by ひろな (2005-05-11 23:21) 

参明学士/PlaAri

ひろなさん、ご参加TBありがとうございます~。早速お伺いしますね!
『頭がいい人、悪い人の話し方』の内容に該当する人には、是非進呈したいくらいの気持ちです^^。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-11 23:49) 

如月

自分の所の過去記事TBしますー。
どっちかっていうと、ライトノベルズ系だな~。
by 如月 (2005-05-12 01:06) 

deepmagenta

私もTB参加させていただきました♪
よろしくです!
by deepmagenta (2005-05-12 07:02) 

papa007_

TBさせていただきましたー。
マンガにしようかとも思いましたが、たくさんありすぎて・・・(笑)
で、やっぱり村上春樹さんの作品にしました。
by papa007_ (2005-05-12 08:25) 

micron

お久しぶりです。
参加させていただきますネ!
by micron (2005-05-12 10:57) 

りんたろ

ご無沙汰しています。「頭がいい人、悪い人の話し方」を読んだとき、妙に腹が立ったのは「悪い」と指摘されたからかも。。。漫画でTBしてみました。
by りんたろ (2005-05-12 20:39) 

参明学士/PlaAri

如月さん、TBありがとうございます!どんな本を読まれているのか楽しみです~。

さちさん、ご参加ありがとうございます~。早速伺いますね^^

papaさん、TBありがとうございます!おっ、村上春樹さんですね。見に行きますねー。

micronさん、お久しぶりです~。遊びに行きますーー^^

りんたろさん、ご無沙汰してます^^お元気でした??例の本は150万部も出ちゃいましたね。下手をすると『バカの壁』を超えるかもしれませんね^^。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-12 22:07) 

かんび

明士さん、皆さん、こんばんは。
遅くなっちゃいましたが、TBさせてもらいましたー!
by かんび (2005-05-12 22:27) 

参明学士/PlaAri

かんびさん、ご参加ありがとうございます~。早速遊びに行きますね^^
by 参明学士/PlaAri (2005-05-12 22:36) 

ケンケン

こんばんわ。初めておじゃまします。
小説、マンガといろいろ考えたのですが、とりあえずこの本達を紹介します。
よろしくお願いします。
by ケンケン (2005-05-13 00:15) 

参明学士/PlaAri

ケンケンさん、はじめまして!TBありがとうございます。早速拝見しに行きますね~^^。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-13 00:25) 

ブタゴリラ

あい~(^0^)/
by ブタゴリラ (2005-05-13 01:24) 

sumeru

私も、過去記事ですがTBさせてください。
といっても、タイトルだけなので、これから暇を見つけて感想も入れていく予定です。
by sumeru (2005-05-13 10:12) 

参明学士/PlaAri

ブタゴリラさん、ご参加ありがとうございます~。遊びにいきますー。

toさん、TBありがとうございます。拝見させてください^^
by 参明学士/PlaAri (2005-05-13 15:54) 

shirogane-kagami

どうも!こんばんは!
報告が遅くなりましたが、TBさせていただきました。
これからも良書・話題の本を読んで自分のコヤシに
していこうと思います。
by shirogane-kagami (2005-05-13 23:49) 

Yasuko

so-netブログとは、別サイトから(でんでんむしのみる夢は)なんですが、TBさせていただきました。
全然、紹介になっておりませんが。スミマセン。
by Yasuko (2005-05-16 15:32) 

参明学士/PlaAri

銀鏡反応さん、TBが届いていないようですが、いつものblogエラーが出てしまったでしょうか?もし宜しければ新しいblogの方からTB頂ければと思います~。

Yasukoさん、TBありがとうございました^^。早速拝見しに伺いますね~。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-16 17:36) 

僕@ら・るー

ネット友だちのYasukoさんが参加されているのを見て、遅ればせながら ら・るーもTBを入れさせていただきました。 一応予備でSo-netのアカウントも持っていて書庫代わりのWebサイトも設置してます。 ただ、So-netがblogのサービス(β版)を始めるより前から準備していた日記システムを使っているので、So-netのblogは使っていないんです~(汗)。
by 僕@ら・るー (2005-05-17 17:28) 

maya

はじめまして、こんにちわ(^-^)
本大好きなのです。。。
TBさんかさせてください、よろしくお願いします。
by maya (2005-05-18 10:59) 

参明学士/PlaAri

僕@ら・るーさん、はじめまして!!TBありがとうございます~。
早速遊びに行かせて頂きます^^。もし、今後お時間あるようでしたらSo-net blogに登録されて、一緒に意見交換させていただければうれしいです^^。

mayaさん、はじめまして~。TBありがとうございます!どのような本を読まれているのか楽しみです。遊びに行きますねーー。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-18 16:08) 

maya

こんにちわ(^-^)
またTBしちゃいました。
よろしくお願いします。
by maya (2005-05-19 12:11) 

参明学士/PlaAri

mayaさん、お気に入りの本があればどんどんTBして下さいね!
by 参明学士/PlaAri (2005-05-19 13:37) 

紬

こんにちこんばんは。
遅ればせながら本を一冊。
by (2005-05-19 22:41) 

参明学士/PlaAri

紬さん、TBありがとうございます~。いつでもご参加くださいね~^^
伺いますー。
by 参明学士/PlaAri (2005-05-20 00:06) 

本日大賞を逃してしまいましたが、これをTBします。。(涙。。)
by (2005-05-24 20:47) 

すいません。。最初のTBは失敗ですので削除してください。
by (2005-05-24 20:57) 

参明学士/PlaAri

水郷さん、TBありがとうございます!拝見しに行きますね~^^
by 参明学士/PlaAri (2005-05-25 17:41) 

ヤク

TBしました☆
ずいぶんと遅れましたが。。。。笑
by ヤク (2005-06-04 23:11) 

参明学士/PlaAri

ヤクさん~、ご参加ありがとうございます^^遅くなんてありませんよー!いつでも大歓迎ィィ(笑)
by 参明学士/PlaAri (2005-06-05 16:33) 

Lita

おもしろい!TBさせていただきます。
by Lita (2005-06-07 11:35) 

参明学士/PlaAri

Wonder_styleさん、TBありがとうございます~。拝見しにうかがいますね^^
by 参明学士/PlaAri (2005-06-08 15:30) 

素晴らしい企画ですね。
TBいくつか申しました。
今後も参明学士様のアイディアに期待申します。
by (2005-06-11 18:03) 

参明学士/PlaAri

yutakamiさん、はじめまして!TBありがとうございました~。ゆっくりと拝見に伺いますね^^。
by 参明学士/PlaAri (2005-06-13 11:35) 

またまたトラックバック企画に参加させて頂きましたユウです^^;
宮城谷昌光さんの本はお読みになった事はありますか?宮城谷さんの「花の歳月」は大変読みやすく、スラスラと読み切ってしまいました。中学1年生のときに読んだのですが(・・・オヤジ化早し?)本格的な古代中国小説に興味を覚えたきっかけの一冊でもあります。

「レベルE」私も好きです☆なかなか異色の作品でしたね~また読みたくなってきました。
by (2005-08-21 23:08) 

参明学士/PlaAri

ユウさん、TBありがとうございます~。宮城谷昌光さんの本はよく店頭で見かけるのですが最近は手にとってないんですよ。古本で何冊か買ってきた記憶はあるんですがまだ手付かずでして…。『花の歳月』ですか。是非今度読んでみようと思います。ご紹介ありがとうございます^^
中国古代モノは私も大好きですから~。
by 参明学士/PlaAri (2005-08-22 15:30) 

arukakat

こんな本はどうですか?
新し物好きの名士さんは、どんな考えでしょうか。
by arukakat (2005-10-27 23:52) 

参明学士/PlaAri

★arukakatさん、拝見しにうかがいますねー!
by 参明学士/PlaAri (2005-10-28 12:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 48

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。